先日、漢方専門外来に行って来ました。
去年、動悸や体調不良で体調が悪かったので、
漢方薬での治療をと思いしばらく通院していました。
ところが、漢方の先生には言えないけど・・・。
既に、メンタルクリニックに10年以上通院している私には、
結局振り返ってみると、あまり漢方薬は効いているようには
思えませんでした。
また、何となくですが、通院しているメンタルクリニックの先生 . . . 本文を読む
お食事前の方、お食事中の方は後でね。
冷えたのか?良く分かりませんが、通院の前の日から、
下腹部痛?がありちょうど、漢方専門外来で、相談することに。
ひょっとしたら、膀胱炎?と思っていたら、やはり膀胱炎だったみたいです。
一応、検尿はしてもらったものの、異常がほどんど無いらしく、
この程度なら・・・と、漢方薬が処方されました。
(実は、 . . . 本文を読む
先日、受けた腹部エコーの結果を聞きに、漢方専門外来に
行って来ました。
副腎の大きさは、以前と同じで2センチらしいです。
以前と、大きさが変わっていないと言うことで、
次の検査は一年後らしいです。(次回も腹部エコー)
先生からは、最近の体調を聞かれましたが、
「動悸がある時は、
メンタルクリニックで処方されているリーゼで、何とか
乗り切っている」こ . . . 本文を読む
今日の関西は、曇り 時々 晴れ
先日、かかりつけの病院で、副腎エコーを受けてきました。
前の日は夜の9時から食事抜き。
朝食抜き、お水やお茶は飲んでもOKと言うことでしたが・・・。
検査がお昼前でした。
お腹はちょっと空いていたけど・・・。何とか検査は受けてきました。
今、かかっている病院は、すごく丁寧にエコーをされると言った印象です。
副腎エコーは、 . . . 本文を読む
漢方専門外来に行って来ました。
時々、胃の不調があるものの、食生活の工夫で
何とか乗り切ろうと言うことになりました。
先日、受けた胃カメラ&大腸カメラでは異常が無いし。
ただ、高脂血症のお薬は、飲んだ方が良いとのことで、今回も処方されました。
そして、副腎のエコーも予約してきました。
副腎のエコーを受けるにあたり、来月朝食を抜いて受けることになりました。
検査がお昼前 . . . 本文を読む
今日の関西は、曇り時々晴れ
今日は、お陰様で、頭痛はマシになりました。
ただ、頭痛以来、帽子をかぶるのが、しんどくなりました。
先日、漢方専門外来にかかりました。
そこで、夫が転倒して大怪我をし、お風呂上りに湿布の匂いを嗅いで胃痛が起きたことや、
咳が止まらず、頭痛がひどくて困ったことなど・・・お話しました。
また、6月下旬の通販家具によるホルムアルデヒドなどの話もしま . . . 本文を読む
漢方専門外来に行って来ました。
診察室で、まずは、先日受けた胃カメラ・大腸カメラの結果の話から、
どちらも異常が無いとのこと。
ただ、胃については、2019年ごろピロリ菌の除菌をしていて、
胃の萎縮がみられるとのことで、1年に1回胃カメラが必要とのこと。
確か?胃の萎縮は、特定健診では「C」だったように記憶しています。
ピロリ菌の影響で胃が萎縮しているからと言って、
. . . 本文を読む
先月、副腎のCT検査をしたので、結果を聞きに行って来ました。
副腎のことばかり・・・頭から離れないけど、仕方がない・・・。 - りぼんの部屋
先日「副腎が腫れているみたいなようわからんみたいな感じのこと」を、漢方専門医の先生から言われて、CTを受けた私。思いがけず、良く知らない「副腎って何」というワー...
goo blog
. . . 本文を読む
先日「副腎が腫れているみたいな
ようわからんみたいな感じのこと」を、
漢方専門医の先生から言われて、CTを受けた私。
思いがけず、良く知らない「副腎って何」というワードが
頭から離れません。
CTの結果は、1ケ月後の予約の際に分かるというか、説明を受けるみたいで。
だったら、大したことが無いのか?よくある「経過観察」なのか?
でも、検索してみても、分からないし、何なん . . . 本文を読む
1ケ月に1回の漢方外来の日。
前回の腹部エコーの結果も出ていたので、診察の時に先生に説明を受けたのですが・・・。
以前の病院では脂肪肝を今まで指摘されていたので、
今回も指摘されるのは、脂肪肝とばかりと思っていました。
すると、思いがけず・・・
先生「普段は見えない、隠れているはずの副腎が
見えているので・・・。」
とか、
あんまり記憶に無いけど、
先生「デコボコ . . . 本文を読む