

最新の画像[もっと見る]
-
gooブログ ~「はてな」に移行考え中~。。。 2日前
-
今日で、gooブログを初めて 6666日目~♪ 4日前
-
今日で、gooブログを初めて 6666日目~♪ 4日前
-
gooブログ~終了だって!! どうしよう!!(※4月16日 追記あり) 6日前
-
アスピリン喘息?で、初受診~。 6日前
-
最近の体調・・・。(ネットトラブルや、ペットロスだったり、ダイエットだったり・・・。) 1週間前
-
夫の整形外科の付き添いに、行って来ました~。 1週間前
-
夫の整形外科の付き添いに、行って来ました~。 1週間前
-
久々の当選~♪ 防災用品が当たりましたよ~!! 2週間前
-
久々の当選~♪ 防災用品が当たりましたよ~!! 2週間前
私もリニューアル後、コメント管理でしばらく
悩みました。
ブログのフォロワーさんが、「いいね」をつけてくださったみたいなんですが、どの記事にいいねをつけてくださったのか?わからず、何だか、良く分かりません。
Twitterをやっているのですが、Twitterだと、どの記事にだれがいいねをつけてくれたのか?わかるんですけども・・・。
何だか、中途半端な感じがします。
これも、慣れなんでしょうか?
お互いに、今チョット大変ですよね
●いいね!を押した人の件ですが
その人の名前の所をクリックしたら、自分の書いた記事が出ますよ。
その記事に対して、いいね!を押したみたいですね。
「gooブログのメンテナンス終了しました」というタイトルの内容に,いいね!がついていますよ
●「自分のブログを見る」の下の方で、
左側の欄の「アクセス解析」をクリックしたら
以前見たことがある内容が、ありましたよ
いいね・・・の記事、
分かりました。
なるほどですね。
Twitterやっているもので、
同じような感じなのかと思い込んでいました。
アクセス解析もわかりました。
こんな風になっているとは、知りませんでした。
何でも、ポチポチ押さないとダメですね。
本当に助かりました。
ご丁寧にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
それと、いいねも、ありがとうございました。