
今日の関西は、晴れ

雪もだんだん溶けていっています。
関西で雪が積もるのは、11年ぶりらしいですね。

時々、屋根から雪が落ちる音がして、きららはびっくりしています。

たぶん、雪


私は、あれから、義母に言われたことを、モンモンと考えています。
実は、義父母が来た日は、色々言われたことがショックで、
涙が出てなかなか眠れませんでした。

私が言うのもなんですけど、ひどいことを言われた夫も、可哀想でした。

結婚した時は、「うちの息子の嫁にきてくれてありがとう」と、
あんなに喜んでくれたのに・・・
13年経つと、変わるんでしょうか?
それとも、思い通りに働かない息子夫婦に腹が立つんでしょうか?
「孫が欲しかった。もうあきらめているからいいんやけど。」とか言われても・・・何も言えません。
私も子供が欲しかったんですものね。

私なりに努力しましたし、努力しても授からないのだから、
そういう運命を受け止めるしかないのに・・・。
でもね、幸いなのは、私の中で、子供に恵まれなかった悲しみが
少しずつ風化していることなんです。
去年は、あんなに老後のこととか心配だったのに・・・
不思議と気にならなくなっています。

毎日、好きな着物

夫と話して、きららと遊んで・・・
小さい幸せ


義母のことは、考えても仕方ないので、私はまたコツコツ頑張りたいと思います。
昨日から、作りかけのパッチワークのキルティングに挑戦しています。
本を見ながら、やっているけど、針目がグチャグチャ・・・。
難しいなあ。

でも、やっているうちに、上手くなるよね。
そう信じて頑張ります。

昨日は結構雪が降りましたね。
でも一日で溶けたので、良かったです。
ご主人のご両親の件大変でしたね。
義理の仲と言うのは、本当に難しいと思うことが
私も多々あります。
他人なら自分の思っている事を全部言えるけど
主人の両親には、オブラートに包んでじゃないと
言えない事がありますよね。
ご主人ときららちゃんとに癒してもらって
また楽しく過ごしてくださいね。
本当に、義父母との関係って、難しいですね。
色んな思いがあって、脈絡もなく、吐き出すような・・・義母の話を聞いていると、頭が痛くなります。
今回は、義妹夫婦は色々してくれるのに・・・とかいう八つ当たりもありました。
何だか、怒りを通り越して、悲しくなってきます。
仲良くしたいと思っても、無理ですねぇ。
何を言われても、ドーーーンと構えていたいんですけど、言い返せないし、訳の分からない話を受け止めるのって、大変です。
でも、また、マイペースで頑張ります。
コロッケさん、ありがとう。