http://bonjinan.exblog.jp/14576443

恐れてはならない、
わたしはあなたと共にいる。
驚いてはならない、わたしはあなたの
神である。
わたしはあなたを強くし、
あなたを助け、わが勝利の
右の手をもって、あなたをささえる。
「イザヤ書」41章10節
旧約聖書 口語訳
ごうまんでぶっきらぼうで
利己的になるのは
いともたやすいことです。
でも わたしたちは
もっとすばらしいことのために
つくられているのです。
マザーテレサ
(マザーテレサ『愛のことば』より)

★東京都:第15回キリスト教学校
フェア 都内のキリスト教系学校
17校が参加 : イベント :
◆クリスチャントゥデイ2014年7月16日
東京都内にあるプロテスタント系キリスト教学校17校が参加する合同説明会「第15回キリスト教学校フェア」が、8月2日(土)に日本基督教団銀座教会・東京福音会センターで開催される。
生徒による演奏と合唱・学校紹介、また学校案内・相談コーナーや写真展示コーナーで構成される。生徒による学校紹介では、生徒たちが自分たちの学校生活を各校の特色を生かして紹介。演奏と合唱では、各校のハンドベル、弦楽、聖歌隊が出演する。
午前10時開館、午後4時閉館。学校案内・相談コーナー、写真展示コーナーは開館時間は常設され、生徒による学校紹介・演奏と合唱は午前10時半から午後3時半まで。
参加校は、青山学院中等部・高等部、桜美林中学校・高等学校、恵泉女学園中学・高等学校、啓明学園中学校・高等学校、香蘭女学校中等科・高等科、頌栄女子学院中学校・高等学校、自由学園中等科・高等科、女子学院中学校・高等学校、女子聖学院中学校・高等学校、聖学院中学校・高等学校、玉川聖学院中等部・高等部、東洋英和女学院中学部・高等部、普連土学園中学校・高等学校、明治学院高等学校、明治学院中学校・明治学院東村山高等学校、立教池袋中学校・高等学校、立教女学院中学校・高等学校。
問い合せは、桜美林中学校・高等学校(電話:042・797・2668、担当:太田桃子)

★長岡まつり大花火大会、
日本福音ルーテル東京教会で
パブリックビューイングへ : 教会 :
◆クリスチャントゥデイ2014年7月7日
http://www.christiantoday.co.jp/articles/13636/20140707/nagaoka-fire-work-lutheran-church.htm
8月2日(土)・3日(日)に新潟県長岡市で開催される「長岡まつり大花火大会」の模様が、日本福音ルーテル東京教会(東京都新宿区)でパブリックビューイングされる。
同花火大会の模様は、2010年から中継が行なわれており、昨年はネット中継サービス「USTREAM(ユーストリーム)」を利用し、2日間の中継視聴者は10万8千人を越えた。アメリカ、台湾、オーストラリアなど33の国と地域からもアクセスがあったという。
今年は、日本福音ルーテル東京教会のほか、表参道新潟館ネスパス(東京都渋谷区)、スノークルーズオーンズ(北海道小樽市)、新潟日報メディアシップ(新潟県新潟市)で、バプリックビューイングも行なわれる。昨年の中継は、4Kカメラを使用するなど、視聴者には大好評だったという。
8月2日(土)・3日(日)ともに、午後3時から同9時半まで(花火打ち上げ開始は同7時15分)、花火大会会場から生中継を行い、同9時半から同12時までは、FMながおかのスタジオから、観覧者からのメッセージなどを配信する予定。
パブリックビューイングの各会場へのアクセスなど詳細はこちら。当日のユーストリーム中継はこちら。
■ 長岡まつり大花火大会インターネット中継特設サイト
http://nagaoka-ust.com

恐れてはならない、
わたしはあなたと共にいる。
驚いてはならない、わたしはあなたの
神である。
わたしはあなたを強くし、
あなたを助け、わが勝利の
右の手をもって、あなたをささえる。
「イザヤ書」41章10節
旧約聖書 口語訳
ごうまんでぶっきらぼうで
利己的になるのは
いともたやすいことです。
でも わたしたちは
もっとすばらしいことのために
つくられているのです。
マザーテレサ
(マザーテレサ『愛のことば』より)

★東京都:第15回キリスト教学校
フェア 都内のキリスト教系学校
17校が参加 : イベント :
◆クリスチャントゥデイ2014年7月16日
東京都内にあるプロテスタント系キリスト教学校17校が参加する合同説明会「第15回キリスト教学校フェア」が、8月2日(土)に日本基督教団銀座教会・東京福音会センターで開催される。
生徒による演奏と合唱・学校紹介、また学校案内・相談コーナーや写真展示コーナーで構成される。生徒による学校紹介では、生徒たちが自分たちの学校生活を各校の特色を生かして紹介。演奏と合唱では、各校のハンドベル、弦楽、聖歌隊が出演する。
午前10時開館、午後4時閉館。学校案内・相談コーナー、写真展示コーナーは開館時間は常設され、生徒による学校紹介・演奏と合唱は午前10時半から午後3時半まで。
参加校は、青山学院中等部・高等部、桜美林中学校・高等学校、恵泉女学園中学・高等学校、啓明学園中学校・高等学校、香蘭女学校中等科・高等科、頌栄女子学院中学校・高等学校、自由学園中等科・高等科、女子学院中学校・高等学校、女子聖学院中学校・高等学校、聖学院中学校・高等学校、玉川聖学院中等部・高等部、東洋英和女学院中学部・高等部、普連土学園中学校・高等学校、明治学院高等学校、明治学院中学校・明治学院東村山高等学校、立教池袋中学校・高等学校、立教女学院中学校・高等学校。
問い合せは、桜美林中学校・高等学校(電話:042・797・2668、担当:太田桃子)

★長岡まつり大花火大会、
日本福音ルーテル東京教会で
パブリックビューイングへ : 教会 :
◆クリスチャントゥデイ2014年7月7日
http://www.christiantoday.co.jp/articles/13636/20140707/nagaoka-fire-work-lutheran-church.htm
8月2日(土)・3日(日)に新潟県長岡市で開催される「長岡まつり大花火大会」の模様が、日本福音ルーテル東京教会(東京都新宿区)でパブリックビューイングされる。
同花火大会の模様は、2010年から中継が行なわれており、昨年はネット中継サービス「USTREAM(ユーストリーム)」を利用し、2日間の中継視聴者は10万8千人を越えた。アメリカ、台湾、オーストラリアなど33の国と地域からもアクセスがあったという。
今年は、日本福音ルーテル東京教会のほか、表参道新潟館ネスパス(東京都渋谷区)、スノークルーズオーンズ(北海道小樽市)、新潟日報メディアシップ(新潟県新潟市)で、バプリックビューイングも行なわれる。昨年の中継は、4Kカメラを使用するなど、視聴者には大好評だったという。
8月2日(土)・3日(日)ともに、午後3時から同9時半まで(花火打ち上げ開始は同7時15分)、花火大会会場から生中継を行い、同9時半から同12時までは、FMながおかのスタジオから、観覧者からのメッセージなどを配信する予定。
パブリックビューイングの各会場へのアクセスなど詳細はこちら。当日のユーストリーム中継はこちら。
■ 長岡まつり大花火大会インターネット中継特設サイト
http://nagaoka-ust.com