遊月(ゆづき)の日々これ修行なり~

パワースポット研究家(おたる案内人)でセラピスト遊月のブログ
【パワースポットニッポン(VOICE)北海道担当】

須衛都久神社(すえつぐじんじゃ)

2023-06-29 23:42:50 | パワースポット情報
✴︎須衛都久神社レポート(2023年5月23日訪問)✴︎

風土記にも記載がある由緒ある神社。
イザナミとスサノオが祀られています。


出雲風土記にも記載されている由緒ある神社です。
松江城山がある亀田山に鎮座されていましたが、城を築くことになり、一度移られた後、洪水などもあって300年ほど前にこの地に遷座されたとのこと。

こちらの神社は末次公園のお隣に鎮座しています。



本殿の周囲と、裏側に古くて由緒あるお社がたくさん並んでいて、こちらもしっかりお参りさせて頂きました。
神社にあった由緒には、何故こんなにたくさんの摂社があるのか、それぞれの理由までは記載されていなくて。とても気になります。

スサノオとその母神にあたるイザナミが主祭神なのですが、全体的に女性的というより男性的であり、スサノオさんのことをとっても大切に祀っていた印象があります。


実はこちらの神社、当初は来る予定はありませんでした。

この前にお参りした賣布神社を出た後、あまりに大橋川がきれいで、そのまましばらく探索していました。

こんなにもきれいな川があって散策路があれば、歩くでしょ?(笑)
なので、バスに乗るのは止めて、歩いて松江城に行くことにしました。
そうしてしばらく川沿いの散策路を歩いていると、ふと、ここはどこ?と思いまして。
そろそろ右に曲がらないと、松江城を通り過ぎちゃうなって振り返ったら、陸橋の下にトンネル状の道がありました。
そのトンネルを抜けたところに看板があるのだけが見えて。

この写真↓の右下にある地図の看板がトンネルの向こうに見えたのです。
だから、場所を知りたくてトンネルを抜けてきたら、そのすぐ横に鳥居が!

看板の後ろは木々が見えたので、てっきり公園だと思ってトンネルを抜けたら、目の前に鳥居がどーんとあったのです。


え?
神社?
誰を祀っているの?と見たら須佐之男命を祀っているではないですか!

「スサノオを巡る旅」とか言いながら、スサノオを祀る神社を知らずに通り過ぎるところでした。

実はね、出発前に札幌の北海道神宮で、大国主命に
「出雲の旅で行くべきところに全て行けるよう導いてください」
とお願いしていましたから。

北海道神宮。
いつもありがとうございます、大国主命!


どんな神社なのかは帰って調べてみました。

主祭神は、イザナミとスサノオだと神社にある由緒を読んで知っていましたが。
ほかの神様がどなたなのかは帰って調べまして。
配祀神の速玉之男命は、イザナギが吐いた唾から生まれた神様。
事解之男命は、イザナギが吐いた唾を掃き払った時に生まれた神様。
ということで、スサノオの兄弟に当たります。

そしてもう一柱、菊理姫命ですが。
イザナギとイザナミの夫婦喧嘩を仲裁した神です。
終わらせることのできる女神様ということで、こちらも人気がある龍神に乗っている姿でよく見かけます(イラストでという意味)
ククリヒメという名の通り、締めくくりなど、終わりのイメージがあります。
だから再生の神でもある。

うむ、今まであまりご縁を感じなかったけれど、スサノオやイザナミと一緒にいるのを見て、急に調べたくなりました。
出雲とアマテラスの神話を巡る途中できっとまた出会うだろうし。

うむ。
では回りましょう~


まずは大橋川側にある鳥居。

こちらから入っていいのかわからず、拝殿の正面に周りました。
拝殿の正面にあたる鳥居が手前に、拝殿とは向きが違うけど、大きな通りに面している方にも鳥居が立っているのが見えますね(奥)

はい、こんな感じ。


鳥居のすぐ後ろに随神門がありますね。


手水舎


拝殿です。
わりと小さく感じますが、ぐるっと回ってみると結構大きなお社でした。
後ろにビルが見えていますね。
ここはもう大橋川のこっち側、つまりあのあたりのさらに奥に、松江城があるのです。


それではお参りいたします。


ここも、拝殿の奥に続く道があります。

さっそく摂社があります。
末次氏荒神社(建速須佐之男命)




小さいお社なのですが、とってもきれいでした。


小さい祠があったのですが、名前が書いていませんでした。
その奥(左側)にも、雰囲気のある古い石の祠が。

金毘羅稲荷神社、厳島神社

恵美須神社・番匠祖神社 
(大己貴命/素盞嗚命/事代主命/手置帆負命/彦狭知命)




古い祠が多くて、とても古い歴史を持っている感じがしました。
もっと時間があるときに調べてみたいなって思います(*^_^*)

それでは松江城に向かって出発です(*^_^*)
この時点でまだ8:30でした。

*このレポートのつづき*
*このレポートの一つ前に戻る*
 

【須衛都久神社】

御祭神:
伊邪那美命
素盞鳴命
配祀神:
速玉男命
事解男命
菊理姫命

神紋:
創建:不詳
例祭日:10月9日 

住所:島根県松江市西茶町106
アクセス:
JR

摂社:
鹿島香取神社
御祭神:
武甕槌命/経津主命

恵美須番匠祖神社
御祭神:
大己貴命/素盞嗚命/事代主命/手置帆負命/彦狭知命

末次氏荒神社
御祭神:
建速須佐之男命

住吉神社
御祭神:
底筒男命/中筒男命/上筒男命/神功皇后

紺姫神社
御祭神:
木花咲耶姫命/紺屋姫命

榎荒神社
御祭神:
速素戔嗚命


社宝・文化財など:

備考:

 

*このレポートの目次へ戻る*
*パワースポットの目次へ戻る*


~パワースポットで感じたエネルギーを短編小説にしました~

~北海道の記事と写真担当しました(*^_^*)~


★公式LINEアウント(セラピスト遊月)
毎朝、その日のメッセージをお届け。

毎週木曜日22時発行(スピ系エッセイと物語)
毎週金曜日の夜アップ(パワスポや潜在意識のこと)
ブログでは書けないパワスポ情報やスピ情報をお届け

*占いなどの申込 *新規の方はこちらに送付ください*
 lovepengel@gmail.com

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 賣布神社レポート | トップ | 松江城~亀田山喫茶室 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。