昨日、私は、友人ふたりと某所で秘密の儀式?をしてきました(笑)その某所は人に教えるわけにはいかないのです。というのも、最近発見したばかりで、学術的調査が終わっていないので、人に教えてはいけません、と言われているので(笑)遥か昔の時代にも儀式をしていたと思われる不思議な遺跡なのですが、やっと日程を見つけてでかけられることになったその日が、、夏至、新月、そして、エネルギー解放の日(マヤ的に)と繋がって . . . 本文を読む
【Y県Mさんの感想です】そのままブログに載せられる様な形で書いていただいたので掲載をお願いしたら、「すごく良かったんです!」という感じ・・・この文章で伝わるのかどうかと言っていただき、いえいえ、もう、その言葉だけで私はしあわせです(*^_^*)ほんと受けてくださった方には評判いいんですよ(とプチ宣伝笑)受講ならびに感想も送ってくださり、ほんとうにありがとうございます~!!************* . . . 本文を読む
今日はこれから、第2回目の市民カレッジです~ちなみについさきほどまでスカイプでメディスン講座をさせていただいていました^^なんだか繁盛していて嬉しい限りです。そんな昨日は、実は私にとって、絶対反対kinの日でした。マヤの暦的に反対kinというものが存在するのですが、それが、太陽の紋章、ウェブスペルともに反対kinになる日が260日に一度巡ってくるんですね。べつに悪い日ではなくて、自分とはまったく違 . . . 本文を読む
みなさまこんばんは~
今日は陰陽の日でしたが、いかがお過ごしでしたか?
毎年この陰陽の日は、なんとなく、善悪とか、ウラオモテとか、そういうものを繋ぐことを意識して過ごすことにしています。
なので毎年繋ぐがテーマで過ごすことが多いです。
天と地を繋ぐが一番強いテーマかな?
ここ数年の自分を振り返っても、山にのぼっていたり、神社に行っていたことが多かったのですが。
今年は、お仕事で見えない世界 . . . 本文を読む
トムハンクス主演の『天使と悪魔』をもう見ましたか?前作にあたる『ダヴィンチコード』は、マグダラのマリアが脚光を浴びるきっかけにもなったし、どれが真実でどれがフィクションなのかわからない部分もおもしろかった反面、あれはマニアックな知識が最初からあった人と予備知識なかった人ではおもしろさが違っていただろうなと思っていました。『天使と悪魔』のほうは、すっきりわかりやすくて、主題も明確だったし、何より天使 . . . 本文を読む
みなさまおはようございます(*^_^*)今日は妄想物語のような不思議物語を思い出したので、メモ代わりに書いておきます(笑)題名も、ズバリ?謎の宇宙人さんに話しかけられたの巻きです(笑)あれは、92年か93年頃だったんじゃないかと思います。今だとバシャールのような宇宙人さんはポピュラーになっていますが、あの頃の私は、精神世界というジャンルがあることも、そういう本が普通に売られていることもまったく知ら . . . 本文を読む
はじめての市民カレッジ講師のおはなしはまた改めて書きますね。ちらっと思ったのは、まず事務局の方や担当の方々がみなさま、「先生、こちらで休んでいてください」みたいな対応で、すごく先生チックに扱ってくださったことですね。最初は、先生ってやめてください(汗)と思っていたのですが。私の中には人に何かを伝える人にはなりたい、一番しっくりくる言葉で言うならメッセンジャーという意識があるので、先生呼びには違和感 . . . 本文を読む
私は誤解されやすいのですが、意外と臆病で、こわがりです(笑)そして、ポジティブシンキングだけでできているように思われますが、以前は違いました。実はネガティブだったので、それを改善するために、訓練したのです。まずはコトダマを学んだので、言葉を直すことからはじめました。一日はムリでも1時間、3時間と自分で時間を決めて、その間、一切否定形を言わないワークを、よくやりました。和恵オリジナルです(笑)それは . . . 本文を読む