空飛ぶ自由人・2

旅・映画・本 その他、人生を楽しくするもの、沢山

映画『ミッシング』

2024年05月31日 23時00分00秒 | 映画関係

[映画紹介]

静岡県・沼津市で起こった6歳の幼女・美羽の失踪事件。
公園から一人で帰る数百メートルの間に消息を絶った。
マスコミで取り上げられるが、
3か月も経つと、世間からは次第に忘れ去られようとしていた。
母・沙織里と父・豊は、
駅頭でチラシを配り、情報を集めようとするが、
世間の関心は薄くなるばかり。

そして、沙織里と豊は、
あらゆる中傷にさらされる。
世間の悪意の噴出口・悪魔の凶器・SNSは、
その日、ライブに行って
幼い娘を弟に預けた両親を“育児放棄”“自業自得”と非難する。
弟・圭吾は犯人だと疑われ、
無理やり取材を受けたテレビでは、
幼女と別れた後の足取りが嘘だと疑われる報道がされる。
取材カメラマンも、「あいつが犯人だな」と予見する。

沙織里と豊は、温度差から、夫婦喧嘩が絶えない。
未熟な母親は、鬱憤を夫や老母にぶつけ、喚き散らす。
沙織里の言動は次第に過剰になり、
心が崩壊していく。

そうした夫婦の状況と並行して、
唯一取材を続けてくれる地元テレビ局の記者・砂田の視点が描かれる。
真実を報道したいという砂田に対して、
上層部は視聴率獲得の為に、
圭吾に対する世間の疑惑を煽るような取材を指示する。
警察からの電話を装って、
娘が保護されたというイタズラ電話をかける人もいて、
世の中の悪意が被害者家族を集中砲火浴びせる。

娘が失踪し、てがかりもなく、
出口のない闇に突き落とされた家族の苦悶が
周囲の状況を含め、大変ていねいに描かれる。
脚本・監督は、吉田恵輔
傑作「空白」でも思ったが、
この人のオリジナル脚本は細部にわたり配慮が行き届いている。
そして、演技陣。
今までのイメージを一新させる
体当たりで挑んだ石原さとみの新境地の演技。


人間的に未熟でありながら、
娘を取り戻したい母親の苦悶をあますところなく演ずる。
沙織里の夫・豊役の青木崇高
沙織里を持て余しながら、冷静であろうと努力する夫を活写する。


弟・圭吾の森優作も存在感のある演技。


更に、テレビ局記者の中村倫也
記者の矜持と上層部の誤った方針との間で苦悩する姿を的確に演ずる。

同僚がスクープし、東京のキー局に引きぬかれるなど、心中は複雑だ。


それ以外の俳優は知らない役者だが、
端々でリアルさを発揮する。
警察の相談窓口の隣で声高に苦情を訴える人物、
アーケードで喧嘩する男女、
チラシを受け取って、読めば分かる質問を投げかける老女など、
雑音溢れる世の中の描写は、
子どもを失った母親の孤独を強調する、
今までの常識を覆す描き方だ。

それにしても、SNSであることないこと書き散らす、
バカ共の何と多いことか。
被害者家族の気持ちを想いはかれない、愚か者たち。
いっそのこと、SNSでの書き込みは禁止したらどうか。
ただ、救いもあり、
チラシの配付で応援する近所の人々や、
応援カンパを集めてくれる豊の勤務先、
そして、チラシの印刷部数を減らしたのを
好意で同じ部数にしてくれる印刷屋の社長ら、
善意の人々も描かれる。

ラストはああいう終わり方しかなかったのだろうが、
後味は良くない。
しかし、人間を描くのが映画や小説の役割であるとしたら、
この作品は、まさに使命を果たしている。
沢山の人に観てもらいたい、良作

5段階評価の「4.5」

拡大上映中。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿