![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
これを書いているのは12日なので、本当は11日の記事ではないんですが、日付を自分で設定して投稿できるようなので、11日の記事として投稿します。
そう、沖縄に行ってきたんです。1泊二日。
今年最初のハナニンジンの日です。
今回は携帯のバッテリーが切れ掛かっていた上、充電コードを忘れてきてしまいましたので、ブログの投稿は日曜帰ってからね、と思っていました。
ところがホテルに着いたら、液晶テレビが置いてあって、説明書を読んでみたら、インターネットもできるというではありませんか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/80/a4857810f66bbbcb0690675e3240b429.jpg)
早速チャレンジ。
ところが、マウスらしき物が見当たらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/4fcf9e18cdb3aa32e1f455702a20bedb.jpg)
リモコンについている矢印ボタンで動かすらしい。または、キーボードの端についている小さいスティック?で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8a/a2c64cda6b9e108fa500d32d781df174.jpg)
じれったい。やりづらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
おまけにモニターは文字が滲んで見づらいことこの上ない。キーボードはやたら固くて、反応が遅い。キーを何度も叩いてやっと字が出てくる感じで、指が痛い。こんなキーボードで働いたら、即日腱鞘炎だぞ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
それでもどうにかコメントのお返事を書きました。
さて、その後新規投稿をしようとしたところ、本文を1行ほど書き込んだところで、キーボードの入力が全くできなくなってしまうんです。
ホテルの方を呼んでお願いしたところ、再起動して帰っていかれました。
気を取り直してもう一度書き込みを始めると、またもや同じところでストップ。
再度フロント(コンシエルジュだそうだ)に電話すると、今度はツナギを着た若者がやってきました。機械関係の係の方のようです。
「メモリが足りないせいだと思います。以前メールをしようとして、同じようになったことがあったんですよね。旅行情報の検索などで使われる分には問題ないんですが。もうすぐシステムを変える予定なんですけど、ブログも駄目だという事がこれで分かりました」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
と明るく言われました。
おいおい、それってここのインターネット、ほとんど役立たずってことじゃ?と思いましたが、感じのいいお兄ちゃんだったので、よしとする。
「うちの母もブログやってるんです。頑張っていいブログ書いてくださいね」
と言って、そのお兄ちゃんは帰っていきました。
「はい、いっぱい書きたいネタありましたから」
とにこやかに答えました。
ここのホテルは、フロントデスク代わりに2台のテーブルが並べてあって、その上にパソコンを置いて、そうですね、オフィスのような感じを演出されているのかな?そんな感じのところに泊まったのは初めてだったので、ちょっとどきどきしました。ビジネスマン対象かといえば、部屋のインターネットは上記のような状態だし。でも、テーブルの上にランの入力ジャックがあったような気もする。モバイル持っている人はそこにつなぐのかも。(あ、今調べてみたら、やっぱりそうでした。)
というわけで、沖縄第1回はホテル編でした。
ああ、チョコまで話がたどり着かないぞ。
というわけで、
(つづく)
です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)