六カ国協議が行われている。核廃棄処分を北朝鮮に迫るアメリカに報道機関の注目は集まる。日本では拉致被害者の家族が気を揉む。何度目の協議か、何年前からやっているのか、いつか関心は薄れていく。各国代表に権限は無く、本国の指示を仰ぎながらの交渉はなかなか進まない。一方アメリカでは大統領が北朝鮮の指導者の悪口を言っている。北朝鮮の国家体制を崩壊させたいとさえ考えているようだ。だが、直接この二国が喧嘩する事は周辺国が賛同しない。内心はともかく平和的な解決を謳わないことには協議の意味が無いのだ。圧力vs核のゲームは続く。ルールは無い。
goo blog お知らせ
最新コメント
- 舶匝/共和党「圧勝は起きなかった」 トランプ氏失望“激怒している”アメリカ中間選挙
- 9876wtpm/米バイデン大統領「もううんざりだ」小学校で銃乱射、児童ら21人死亡…容疑者の高校生は警官…
- 秋葉亮/5月の訪日客277万人過去最多も韓国、台湾からは減少
- Taka/仮更新
- m-t5732/不穏
- Taka@BlueRay/不穏
- Taka@Blue Ray/梅雨
- m-t5732/梅雨
- Taka@Blue Ray/梅雨
- m-t5732/一応
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
- 北朝鮮兵の死傷者「数百人」米報道、ロシア西部で戦闘参加
- 露軍の化学防護部門トップ、モスクワで爆殺ウクライナ情報機関が関与認める
- ロシア西部前線で北朝鮮兵30人死傷か、ウクライナや米当局が指摘
- 「どれが息子か分からない」シリアの遺体安置所に渦巻く号泣と怒り
- 尹大統領の弾劾訴追案可決の瞬間、大歓声も韓国国会前の“賛成”集会
- 世界の紛争、19万人超犠牲昨年から1年間、英戦略研が公表
- 人身売買被害が急増、コロナ前を25%上回る=国連報告
- シリアでアサド政権崩壊、イスラエル軍が首都近郊まで進軍との報道…混乱に乗じて侵攻の可能性
- 米、シリアのIS拠点空爆政権崩壊に乗じる兆候
- シリアで50年以上続いたアサド政権崩壊、反体制派が「首都解放」宣言…住民も歓声
カテゴリー
- Weblog(6236)