前回でゴンさんを救ったわけですが、
このまま帰るのも道中歩いたぶんが勿体無いし、
絶対この先、イベントまたはお宝があるだろ!ってことで、魔王殿の奥に進んでみる。
いやほらロマサガってば、
敵が強くなってきてからの探索は面倒になるから…
お宝は、探せるうちに探しとかないとね!
ちなみに、「なるべく敵を避けつつ進む」という方針で進んでいるけど、
これの1つは「敵を強くしたくない」って理由があるんだけども。
実はもう1つ。
ロマサガ1で、
「皇帝の奇病を治す!」というイベントがあったんですがね。
もうずっと解決策が見つからなくて、
世界中ぐるぐる回ったり、騎士団領やらフロンティアやら火山やらめぐったり、
なんかそういう場所行ったらモンスター襲撃に巻き込まれたりそれを解決したり、
ようやく古文書見つけて仲間と別れてホークやらゲラハとかと合流して、
しかしこれをどう使うんだ、そうか図書館か!でようやく進んで、
さあエリスとアムトのシンボル、そしてムーンストーン…!
なんてやってるうちに、
皇帝が勝手に病気が治ってたという快気祝いおめでとうございます!という事態に陥り。
おいィ!?
どういうことだってばよ!?
…ま、それというのも、後から知る所では
ロマサガってのは戦闘回数で時間経過(イベント経過)があったりするから、
戦闘をやりすぎると、勝手にイベントが進んでしまうらしいんですよね。
で、さらに戦闘を繰り返すとラスボスのいるダンジョンへの道が封鎖されるという驚きの仕様。
まあ、10000回くらい戦闘すればの話らしいですが。
でも、そんなラストダンジョンへの道が塞がれても大丈夫!
ハマリじゃないよ!
65536回戦闘してオーバーフローさせれば戦闘回数0に戻る…らしいからね!!
まぁそんなわけで、
ロマサガでは無闇に戦闘しない方がいいだろうという判断です。
しかし逆に、うっかりエンカウントしてしまったら退却せずに戦う。
戦闘回数で敵も強くなるから、極端に逃げまくり過ぎると自分は弱いのに敵は強い、
なんてことになりかねんからねぇ…。
戦闘回数を気にしすぎるのもノット・ピュアプレイになってしまうとも思いますが、
軽く避ける程度に進むくらいならやっていこうかなと。
なるべく多くのイベントを見たいからね!
戦闘回数によるイベント進行度というものが
ロマサガ3でもそれがあるのかどうかは知らないけど、
敵を強くしない、バトルガレッガのランク調整みたいなもんだと思ってくださいな。
さて、そんな戯言を垂れながら先に進むと、
途中、なにやら固まっているゴブリンの集団を発見。
近づくと、ゴブリンどもがわらわらと動き出す。
そいつらを避けて避けて、中央に鎮座するボスっぽいのと戦ってみると…

なにやらちょっと強そうな敵「オーガ」。
このへんのゴブリンのボスかな?
強そうなので「影ぬい」で動きを止める。
動きを止めて皆で殴って、
70ダメージ、50ダメージ、100ダメージ…とダメージを与えていくも、
なかなか倒れないオーガ。
うーん…意外と強いな。
地上最強生物というわけでもあるまいに。
これは必殺技を使うべきか。
ここでサラが弓技「イド・ブレイク」を閃く。
おお、懐かしい~。
ロマサガ2ではクジンシー戦で使って……ほどなくして技封印したな!
あんま強くなかったなあ。
しかし、今この時点では120ダメージと高威力。
モニカ様の「アクセルスナイパー」くらいにイケてる!
サラが一気に戦力と化した。いいね。
さらにノーラの「回転激」。
その約3倍、350のダメージ。おお、こりゃ強いぜ!
是非とも極意を得て、詩人にも覚えさせたい。
モニカ様の「アクセルスナイパー」、
サラの「イド・ブレイク」、詩人の「脳天割り」にノーラの「回転撃」と、
次々と高威力技を繰り出す。
が、そんな中、ヨシダは「なぎ払い」…。
スタンさせるから良い技ではあるんだけど、これは主人公としてちょっとどうなのよ。
と思った矢先に、ピコーンと閃くヨシダ!

奥義・「飛水断ち」!!
シャキーン!という音とともにオーガを切り裂く!
おおー、なんかカッケエエエエ!
スクウェア全盛期のアニメーションって感じだ。
そして、450という、ここまでで最高のダメージを叩き出す。
さすが主人公のヨシダだな!
だが、これでもオーガは倒れない。
うーむ、ここはまだまだ来るには早い場所なのか…?
だが、麻痺させて勝てるなら…行けるところまでいってやるぜ!!
というわけで、オーガを撃破。
倒したと言ってゴブリン系の敵が消えるというわけでもアイテムが手に入るでもなく
特に何もない。
さらに地下に進むと、「羅刹」なるモンスターも出現。
オーガ同様に、モニカ様の「フェイント」とサラの「影ぬい」で動きを止めて倒す。
倒したらば「羅刹のベルト」なるアイテムを落とす。
服系の防具で、なかなかに物理防御が高いもよう。ラッキー!
しかし、こいつもオーガ同様、HPが1000以上あるっぽいな。
ヨシダの「飛水断ち」やらノーラの「回転撃」やら使っていかないとキツイなあ…
てか、詩人が役に立っていない…ノーラ、はやく回転撃の極意を習得してくれ。
「羅刹」を倒して探索を続けると、
宝箱に片手剣「スパイダーソード」を発見!
ヨシダの攻撃力が14→20へ。いいね!
しかも、いかにも武器固有技を持ってそうな曰く有りげな武器。
これいいんじゃない?
ていうか、ゴンさん救出の延長で無理矢理ここまで進んできたわけだけど、
この「もう少し先のシナリオで手に入るっぽい武器」を先に手に入れた感覚!
強い武器の、自力での先取り!
こういうの、たまらんですよね!
さらにこの通路を抜けると、空き箱が置いてある部屋にたどり着くものの、
しかしながら通路は行き止まり。
うーん、街の情報でも宝は荒らされて残ってないと言っていたけど、
……いやしかし、宝が1個、しかも強いとはいえそんな劇的に強いわけでもない武器1個っていうのは、
ゲーム的にアリエナイだろう。(ピュアじゃない読み)
なにかないものか、と空き箱やら瓦礫やらを調べて回るが、しかし何もない。
うーん……マジで何もないっぽい?
諦めて引き返そうとしたとき、
帰り道の階段に不自然な場所を発見。

おそろしく地味な窪み…オレでなきゃ見逃しちゃうね。
FF3よりかは多少良心的なぷち隠し通路を発見。
さらに道を進んでみると、赤い絨毯が敷かれた、ちょっと仰々しいエリアに出る。
おお、いかにも何かありそう!

この辺に出てくる敵「ベラドンナ」は、戦闘回数がまだまだ少ないにも関わらず、ちょっと強い。
モニカ様の「フェイント」とサラの「影ぬい」のお陰で倒せているけど、
ちょっと中盤っぽい場所に来てしまった感……。
しかし、ロマサガ2同様、敵が強いので新技もサクサクと閃いていく。
うーん、こうやって技が閃くのは実に楽しいね!
覚えた技はヨシダの剣技で、
「失礼剣」(後ろを向いて斬る)と
「かすみ二段」(1撃目はミスし、2撃目のみヒットする技)。
ネーミングと効果がなかなかユーモラスな技である。
しかし、どちらもさっき覚えた「飛水断ち」よりも弱めである。残念。
消費WPが少ないから、ちょい固めのザコに使っていく感じかな…。
このエリアを抜け、中庭を抜けると、
柱が立ち並ぶ、より仰々しいエリアに到着。
慎重に進んでいくと、柱の陰の死角からモンスターが不意打ちしてくる。

骨の獣「バリシュードラ」と
骨の鳥「フリスベルグ」。
なんていうか、バリシュードラさんいかにも強そうでごぜーますね。
まあ、こいつらもサラの「影ぬい」で動きを止めて…
と思っていたら、アンデッドであるからか、マヒ効果が効かない!
さらにフェイントを仕掛けようとしていたモニカ様が「インプリズン」(※マヒ技)なる技を閃くが、もちろん効かず。
これちょっとヤバイかもー?と思っていたら、
バリシュードラの攻撃 → 詩人(HP143)に152ダメージ → 1
いやいやいや、ダメージデカすぎだろ!!
本格的に、今来るべき所ではない場所にきてしまったっぽい。
一応、バリシュードラには「フェイント」が効くようだが、
骨であるからか、ヨシダの斬り攻撃(飛水断ち)のダメージが半減してしまう。
ほとんどノーラの「回転撃」頼りである。
うーむ、倒せないことはないが、
こいつらは中ボス格ってわけではなく、ワラワラと湧いてくるなあ。
ノーラもあと2回しか回転撃使えないし…ヨシダもWPがそろそろ厳しい。
これは確実に来るの早すぎた気配だな。
ボスとかいたら倒せる見込みがないだろうなあ、これ…
が、しかし、
ここまで来たら行けるところまで行ってみたくなるのもまた心情。
可能な限り避けまくって、先に進むぜー!
そして敵を避け続けて扉の前に進むと…

「指輪を…」というメッセージが出てきて、
中に入ることができない。
どうやら今、進めるのはここで限界のようだ。
うーーーむ。しまったな、いかにフリーシナリオとはいえど、
フラグ立てが必要だったんだろうなー。
今のうちに出来るだけ先まで…と思っていたけど、
逆に二度手間になってしまったのかもしれない。
仕方がないので、ここは諦めて別の道を探す。
赤絨毯の通路に魔法陣の部屋を発見するが、
魔法陣を守る敵(蛇女×5)がこれまた強く、叶わないので逃走。
やはりまだここは早かったようだし、
フラグも必要っぽいし、WPも尽きたので、
これ以上の探索は諦め、魔王殿を脱出する。
魔王殿の寄り道での収穫は
・スパイダーソード入手
・羅刹のベルト入手
・剣技 飛水断ち
・剣技 失礼剣
・剣技 かすみ二段
・小剣技 インプリズン
・弓技 イド・ブレイク
…と、なかなかのパーティ強化につながったようだ。
よしよし。
さて、寄り道の話題はここまで。
トーマスを追いかけて、
ピドナ旧市街の女神・ミューズ様のもとを訪れ、
彼女を慕う子供の1人、ゴンさんを助けるというイベント本筋の方を見ていこう。
魔王殿を出ると、
ようやくヨシダ一行からゴンさんの解放される。
それと同時にどこからともなく、ミューズ様の元にいた男がひょっこり登場し、

「ゴンを助けることが出来た。かたじけない。」
と、一言だけ感謝されてイベント終了。
おいおいおい、味気ないな!!
ていうか、ゴンさん何も言わずにとっとと去っていっちゃうなよ!
あと、あんたはともかくトーマスはどこに行ったんだよ!?
それより、報酬よこせよ!
その後、ミューズ様の元にいっても、
特になにも変化はなく。トーマスくんの姿もゴンさんの姿もなく。
ていうかミューズ様寝てるし。
報酬交渉拒否ですか、そうですか。
なんというか、この淡白さがロマサガなのだろうなぁ……。
そんな風に感じつつ、
モニカ様との愛の逃避行生活、1イベント目が終了。
お疲れ様でした!
次回に続く!
このまま帰るのも道中歩いたぶんが勿体無いし、
絶対この先、イベントまたはお宝があるだろ!ってことで、魔王殿の奥に進んでみる。
いやほらロマサガってば、
敵が強くなってきてからの探索は面倒になるから…
お宝は、探せるうちに探しとかないとね!
ちなみに、「なるべく敵を避けつつ進む」という方針で進んでいるけど、
これの1つは「敵を強くしたくない」って理由があるんだけども。
実はもう1つ。
ロマサガ1で、
「皇帝の奇病を治す!」というイベントがあったんですがね。
もうずっと解決策が見つからなくて、
世界中ぐるぐる回ったり、騎士団領やらフロンティアやら火山やらめぐったり、
なんかそういう場所行ったらモンスター襲撃に巻き込まれたりそれを解決したり、
ようやく古文書見つけて仲間と別れてホークやらゲラハとかと合流して、
しかしこれをどう使うんだ、そうか図書館か!でようやく進んで、
さあエリスとアムトのシンボル、そしてムーンストーン…!
なんてやってるうちに、
皇帝が勝手に病気が治ってたという快気祝いおめでとうございます!という事態に陥り。
おいィ!?
どういうことだってばよ!?
…ま、それというのも、後から知る所では
ロマサガってのは戦闘回数で時間経過(イベント経過)があったりするから、
戦闘をやりすぎると、勝手にイベントが進んでしまうらしいんですよね。
で、さらに戦闘を繰り返すとラスボスのいるダンジョンへの道が封鎖されるという驚きの仕様。
まあ、10000回くらい戦闘すればの話らしいですが。
でも、そんなラストダンジョンへの道が塞がれても大丈夫!
ハマリじゃないよ!
65536回戦闘してオーバーフローさせれば戦闘回数0に戻る…らしいからね!!
まぁそんなわけで、
ロマサガでは無闇に戦闘しない方がいいだろうという判断です。
しかし逆に、うっかりエンカウントしてしまったら退却せずに戦う。
戦闘回数で敵も強くなるから、極端に逃げまくり過ぎると自分は弱いのに敵は強い、
なんてことになりかねんからねぇ…。
戦闘回数を気にしすぎるのもノット・ピュアプレイになってしまうとも思いますが、
軽く避ける程度に進むくらいならやっていこうかなと。
なるべく多くのイベントを見たいからね!
戦闘回数によるイベント進行度というものが
ロマサガ3でもそれがあるのかどうかは知らないけど、
敵を強くしない、バトルガレッガのランク調整みたいなもんだと思ってくださいな。
さて、そんな戯言を垂れながら先に進むと、
途中、なにやら固まっているゴブリンの集団を発見。
近づくと、ゴブリンどもがわらわらと動き出す。
そいつらを避けて避けて、中央に鎮座するボスっぽいのと戦ってみると…

なにやらちょっと強そうな敵「オーガ」。
このへんのゴブリンのボスかな?
強そうなので「影ぬい」で動きを止める。
動きを止めて皆で殴って、
70ダメージ、50ダメージ、100ダメージ…とダメージを与えていくも、
なかなか倒れないオーガ。
うーん…意外と強いな。
地上最強生物というわけでもあるまいに。
これは必殺技を使うべきか。
ここでサラが弓技「イド・ブレイク」を閃く。
おお、懐かしい~。
ロマサガ2ではクジンシー戦で使って……ほどなくして技封印したな!
あんま強くなかったなあ。
しかし、今この時点では120ダメージと高威力。
モニカ様の「アクセルスナイパー」くらいにイケてる!
サラが一気に戦力と化した。いいね。
さらにノーラの「回転激」。
その約3倍、350のダメージ。おお、こりゃ強いぜ!
是非とも極意を得て、詩人にも覚えさせたい。
モニカ様の「アクセルスナイパー」、
サラの「イド・ブレイク」、詩人の「脳天割り」にノーラの「回転撃」と、
次々と高威力技を繰り出す。
が、そんな中、ヨシダは「なぎ払い」…。
スタンさせるから良い技ではあるんだけど、これは主人公としてちょっとどうなのよ。
と思った矢先に、ピコーンと閃くヨシダ!

奥義・「飛水断ち」!!
シャキーン!という音とともにオーガを切り裂く!
おおー、なんかカッケエエエエ!
スクウェア全盛期のアニメーションって感じだ。
そして、450という、ここまでで最高のダメージを叩き出す。
さすが主人公のヨシダだな!
だが、これでもオーガは倒れない。
うーむ、ここはまだまだ来るには早い場所なのか…?
だが、麻痺させて勝てるなら…行けるところまでいってやるぜ!!
というわけで、オーガを撃破。
倒したと言ってゴブリン系の敵が消えるというわけでもアイテムが手に入るでもなく
特に何もない。
さらに地下に進むと、「羅刹」なるモンスターも出現。
オーガ同様に、モニカ様の「フェイント」とサラの「影ぬい」で動きを止めて倒す。
倒したらば「羅刹のベルト」なるアイテムを落とす。
服系の防具で、なかなかに物理防御が高いもよう。ラッキー!
しかし、こいつもオーガ同様、HPが1000以上あるっぽいな。
ヨシダの「飛水断ち」やらノーラの「回転撃」やら使っていかないとキツイなあ…
てか、詩人が役に立っていない…ノーラ、はやく回転撃の極意を習得してくれ。
「羅刹」を倒して探索を続けると、
宝箱に片手剣「スパイダーソード」を発見!
ヨシダの攻撃力が14→20へ。いいね!
しかも、いかにも武器固有技を持ってそうな曰く有りげな武器。
これいいんじゃない?
ていうか、ゴンさん救出の延長で無理矢理ここまで進んできたわけだけど、
この「もう少し先のシナリオで手に入るっぽい武器」を先に手に入れた感覚!
強い武器の、自力での先取り!
こういうの、たまらんですよね!
さらにこの通路を抜けると、空き箱が置いてある部屋にたどり着くものの、
しかしながら通路は行き止まり。
うーん、街の情報でも宝は荒らされて残ってないと言っていたけど、
……いやしかし、宝が1個、しかも強いとはいえそんな劇的に強いわけでもない武器1個っていうのは、
ゲーム的にアリエナイだろう。(ピュアじゃない読み)
なにかないものか、と空き箱やら瓦礫やらを調べて回るが、しかし何もない。
うーん……マジで何もないっぽい?
諦めて引き返そうとしたとき、
帰り道の階段に不自然な場所を発見。

おそろしく地味な窪み…オレでなきゃ見逃しちゃうね。
FF3よりかは多少良心的なぷち隠し通路を発見。
さらに道を進んでみると、赤い絨毯が敷かれた、ちょっと仰々しいエリアに出る。
おお、いかにも何かありそう!

この辺に出てくる敵「ベラドンナ」は、戦闘回数がまだまだ少ないにも関わらず、ちょっと強い。
モニカ様の「フェイント」とサラの「影ぬい」のお陰で倒せているけど、
ちょっと中盤っぽい場所に来てしまった感……。
しかし、ロマサガ2同様、敵が強いので新技もサクサクと閃いていく。
うーん、こうやって技が閃くのは実に楽しいね!
覚えた技はヨシダの剣技で、
「失礼剣」(後ろを向いて斬る)と
「かすみ二段」(1撃目はミスし、2撃目のみヒットする技)。
ネーミングと効果がなかなかユーモラスな技である。
しかし、どちらもさっき覚えた「飛水断ち」よりも弱めである。残念。
消費WPが少ないから、ちょい固めのザコに使っていく感じかな…。
このエリアを抜け、中庭を抜けると、
柱が立ち並ぶ、より仰々しいエリアに到着。
慎重に進んでいくと、柱の陰の死角からモンスターが不意打ちしてくる。

骨の獣「バリシュードラ」と
骨の鳥「フリスベルグ」。
なんていうか、バリシュードラさんいかにも強そうでごぜーますね。
まあ、こいつらもサラの「影ぬい」で動きを止めて…
と思っていたら、アンデッドであるからか、マヒ効果が効かない!
さらにフェイントを仕掛けようとしていたモニカ様が「インプリズン」(※マヒ技)なる技を閃くが、もちろん効かず。
これちょっとヤバイかもー?と思っていたら、
バリシュードラの攻撃 → 詩人(HP143)に152ダメージ → 1
いやいやいや、ダメージデカすぎだろ!!
本格的に、今来るべき所ではない場所にきてしまったっぽい。
一応、バリシュードラには「フェイント」が効くようだが、
骨であるからか、ヨシダの斬り攻撃(飛水断ち)のダメージが半減してしまう。
ほとんどノーラの「回転撃」頼りである。
うーむ、倒せないことはないが、
こいつらは中ボス格ってわけではなく、ワラワラと湧いてくるなあ。
ノーラもあと2回しか回転撃使えないし…ヨシダもWPがそろそろ厳しい。
これは確実に来るの早すぎた気配だな。
ボスとかいたら倒せる見込みがないだろうなあ、これ…
が、しかし、
ここまで来たら行けるところまで行ってみたくなるのもまた心情。
可能な限り避けまくって、先に進むぜー!
そして敵を避け続けて扉の前に進むと…

「指輪を…」というメッセージが出てきて、
中に入ることができない。
どうやら今、進めるのはここで限界のようだ。
うーーーむ。しまったな、いかにフリーシナリオとはいえど、
フラグ立てが必要だったんだろうなー。
今のうちに出来るだけ先まで…と思っていたけど、
逆に二度手間になってしまったのかもしれない。
仕方がないので、ここは諦めて別の道を探す。
赤絨毯の通路に魔法陣の部屋を発見するが、
魔法陣を守る敵(蛇女×5)がこれまた強く、叶わないので逃走。
やはりまだここは早かったようだし、
フラグも必要っぽいし、WPも尽きたので、
これ以上の探索は諦め、魔王殿を脱出する。
魔王殿の寄り道での収穫は
・スパイダーソード入手
・羅刹のベルト入手
・剣技 飛水断ち
・剣技 失礼剣
・剣技 かすみ二段
・小剣技 インプリズン
・弓技 イド・ブレイク
…と、なかなかのパーティ強化につながったようだ。
よしよし。
さて、寄り道の話題はここまで。
トーマスを追いかけて、
ピドナ旧市街の女神・ミューズ様のもとを訪れ、
彼女を慕う子供の1人、ゴンさんを助けるというイベント本筋の方を見ていこう。
魔王殿を出ると、
ようやくヨシダ一行からゴンさんの解放される。
それと同時にどこからともなく、ミューズ様の元にいた男がひょっこり登場し、

「ゴンを助けることが出来た。かたじけない。」
と、一言だけ感謝されてイベント終了。
おいおいおい、味気ないな!!
ていうか、ゴンさん何も言わずにとっとと去っていっちゃうなよ!
あと、あんたはともかくトーマスはどこに行ったんだよ!?
それより、報酬よこせよ!
その後、ミューズ様の元にいっても、
特になにも変化はなく。トーマスくんの姿もゴンさんの姿もなく。
ていうかミューズ様寝てるし。
報酬交渉拒否ですか、そうですか。
なんというか、この淡白さがロマサガなのだろうなぁ……。
そんな風に感じつつ、
モニカ様との愛の逃避行生活、1イベント目が終了。
お疲れ様でした!
次回に続く!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます