どーもー。まったりと月曜の開店です。
皆さま、今日は良い天気ですね、お元気ですか。
ここ最近、「選択」ということを考えます。
選択、というのは、日々の生活でのあれかこれか、ということです。
考えすぎるとホント自滅するなぁ、と
金環日食のとき、まかろんは思いました。
どっちだっていいんだよ~ん、だからこっち!とニコニコ笑いながら、
ためらいなく、スムーズに手を伸ばせる人間になりたいです。
・・・と2010年に願い、2012年にも願っておりましたが、
今これお読みの皆さまはどんなことに憧れ、どんなことをご自分に願っておいででしょうか。
これ書くとがっかりさせてしまうかもですけど、
2017年のまかろんは、無駄のない動きとか、そういうの、忘れてました。
自分が本当にこれだと思うことをやっていればいいんじゃない?
って思います。
全然スムーズさもためらいなさもないけど、
それは大事なポイントじゃないですよね、たぶん。
ためらいがないのは、自分のなかに方程式ができあがっているからです。
それは恰好良いことではあるけど、
まったく新しいことにチャレンジしている時のことじゃないように思います。
いつかどこかの時点で方程式を立てて、腰を下ろす日も必要なんだろうけど。
正直言うと、その日を目指しているくせに、
作り上げちゃった自分の方程式で新しいことが、いえ、
「自分が見えていないこと」が見えなくなることが怖い気もして、
どちらが正しいのか分からないです。
スピリチュアルは大抵、動くなって言うんですよね。
でもスピは、人の痛みとか苦しみに目をつぶりすぎだと思う。
とりあえずまかろんは、まだ道をふらふらと歩いています。
今週一週間の仕事を始めたばかりの皆さまに。
まかろんからエールを贈ります。
2010年11月15日ついったー投稿 「すずめ」
私がふらふらと道を歩いていると
すずめが足元から ぱっと飛び上がり
空中で一瞬止まったかと思うと
そのまま横へ
ついっと潅木の中に消えていった
その見事な動き
誰に見られるでもなく
誰に見せるでもなく
ただ天から与えられた動きそのままに
私は そんな小さなすずめのように
生きていきたい

人気ブログランキング ← こーんな動きも自然だにゃ~ん。
皆さま、今日は良い天気ですね、お元気ですか。
ここ最近、「選択」ということを考えます。
選択、というのは、日々の生活でのあれかこれか、ということです。
考えすぎるとホント自滅するなぁ、と
金環日食のとき、まかろんは思いました。
どっちだっていいんだよ~ん、だからこっち!とニコニコ笑いながら、
ためらいなく、スムーズに手を伸ばせる人間になりたいです。
・・・と2010年に願い、2012年にも願っておりましたが、
今これお読みの皆さまはどんなことに憧れ、どんなことをご自分に願っておいででしょうか。
これ書くとがっかりさせてしまうかもですけど、
2017年のまかろんは、無駄のない動きとか、そういうの、忘れてました。
自分が本当にこれだと思うことをやっていればいいんじゃない?
って思います。
全然スムーズさもためらいなさもないけど、
それは大事なポイントじゃないですよね、たぶん。
ためらいがないのは、自分のなかに方程式ができあがっているからです。
それは恰好良いことではあるけど、
まったく新しいことにチャレンジしている時のことじゃないように思います。
いつかどこかの時点で方程式を立てて、腰を下ろす日も必要なんだろうけど。
正直言うと、その日を目指しているくせに、
作り上げちゃった自分の方程式で新しいことが、いえ、
「自分が見えていないこと」が見えなくなることが怖い気もして、
どちらが正しいのか分からないです。
スピリチュアルは大抵、動くなって言うんですよね。
でもスピは、人の痛みとか苦しみに目をつぶりすぎだと思う。
とりあえずまかろんは、まだ道をふらふらと歩いています。
今週一週間の仕事を始めたばかりの皆さまに。
まかろんからエールを贈ります。
2010年11月15日ついったー投稿 「すずめ」
私がふらふらと道を歩いていると
すずめが足元から ぱっと飛び上がり
空中で一瞬止まったかと思うと
そのまま横へ
ついっと潅木の中に消えていった
その見事な動き
誰に見られるでもなく
誰に見せるでもなく
ただ天から与えられた動きそのままに
私は そんな小さなすずめのように
生きていきたい

人気ブログランキング ← こーんな動きも自然だにゃ~ん。
すずめが飛んできたと思ったら、ほとんど目の前(腰のあたりの高さ)でぐるぐる回りだしたんです。
どうやら、すずめの前に小さい虫が飛んでた様なんですね。
その虫を空中踊り食いしようとしていたようです。
でも、捕まえられずに飛び去って行きました。
結構、めずらしい光景でしたね~。
(*^-^*)b
すずめの空中踊り食い!
そんな格好良いすずめ、見たことないですねー。
営さん、ありがとうございます。