娘が、Sailing (ヨット)を習い始めました。
この近くに ヨットクラブがあり、そこ主催で 中高生を対象にしています。
娘の仲のいい友達Aちゃんが、
一人で始めるのが不安なので、娘を誘ったそうです。
もちろん、前から習いたいと言っていた娘は、
主人に伺いをたてています。
そして、娘にお願いされると
「NO」とは言えない主人
アメリカの親は、子供の「Please」という言葉にとっても弱い
すぐに パソコンに向かって オンラインで申し込み終了。
練習は、週3日(火・水・木)です。
・ ・ ・
さて、いざ練習が始まると、
初心者は、2人だけ
でも、Aちゃんは、お父さんがSailingをされてるそうで、
手伝ったりしているから、Sailing用語は、ばっちり
なので、まったくの初心者は、娘だけなのでした。
初日から、落ち込んでいます。
これは、いつまで続けられるのかなあ
・ ・ ・
次の日は、迎えに行くとニコニコして出てきました。
ヨットは、2人用なのですが、
今日一緒に乗った人は、いろいろ教えてくれて、とっても優しい人だったそうです。
これで、Sailingが、面白くなってきたようです。
・ ・ ・
3日目を終えて、足を見ると、
ぎょっ
あざがたくさんできました~。
数えると、41個だそうです。
もう、2週間が過ぎ、あざも2倍以上。
湖にヨットがひっくりかえったこともあります。
毎日あざを作り、びっしょりになって帰ってくる娘に
「もう、やめたくなったでしょう?」と聞くと
「ぜ~んぜんっ 毎日でも行きたい
」って言っています。
バレーボールをやってた時は、愚痴ばっかり言ってたのに、
Sailing では、ひと言も愚痴を言わないので、
「まぁ、いっか」
・ ・ ・
昨日は、右手を強く打ったみたいで痛がっていました。
シップを貼って寝ましたが、朝見ると、腫れています。
娘は、今日から、シカゴへ高校のバンド旅行(2泊3日)です。
明日は、コンテストがあるそうです。
クラリネット…弾けるのかなあ~
いちおうシップ薬は、たくさん持たせましたけど…
無事で帰ってきてね~