まぁ、いっか!日記

日々の出来事を気の向くままに 
ムリせずマイペースで...

小春日和

2011-10-22 21:27:50 | 庭のことなど

今日も、とってもいい天気。

今日の日中は、おだやかな暖かい一日でした

こういうのを「小春日和」というのかな。

 

Ladyを連れて、庭に出ると、

モンシロチョウやモナキバタフライ(もしかしたら、偽物かも?)が、飛んでいました

 

カメラを持って追いかけたけど、

蝶々は、ふわふわフェンスを越えて飛んで行ってしまいました。残念。

 

この数日、朝晩が冷え込んでいるためなのかどうかはわかりませんが、

鳥たちやリスたちが、忙しそうにしています。

 

なかでも、ブルージェイたちが、4羽でコーンを競い合い、

そこへ、リス君たちも登場したりして、にぎやかです。

そして、コーンのある木の周りを歩いたら、

久しぶりに見つけましたー

矢印の先に落ちていました。

横からじゃよく見えないので、上から…

めっちゃきれいな ブルージェイの羽

コーン争奪戦の末の…

一日で、コーンを4本、食べてしまいます

最近では、義母が、毎日 コーンを刺しに行くことが

日課のようになってしまってます。

 

いつもは、うるさいブルージェイですが、

今日は、久しぶりにきれいな鳴き声を聞きました。

 

小春日和のおかげでしょうか。

 

「小春日和」って言葉を聞くと、百恵さんでしょう!

こんな小春日和のー おだやかな日は~~~って、口ずさんでしまいます。

この2,3日は、小さいころのアルバムを出して、見ていたのです。

縁側でー アルバムを開いては~~

なんという偶然

縁側は、ないので、ソファーに座って、見てました。

姉妹で写ってる写真の”今と昔”の写真をカメラで写して

姉や妹に送ったのですが、

みんな懐かしがってくれて…

 

それぞれに もういい大人になってるんだけど、

写真を見ると

小さいころの楽しかった記憶にふんわり包まれてるようで、

なんともいえない「しあわせ」な気分になれました。。

 

日本時間の今日は、母の誕生日です。

両親のおかげで、今の私があり、

こういう写真を撮っててくれたおかげで、

幸せな気分に浸れました。

おかあさん、ありがとう。

お誕生日、おめでとう