ちょっと用事がありまして、主人と二人でアトランタへ。
ミネアポリスの空港へ行って、びっくり。
今、待合所には、レストランやバーができていて、
そのカウンターやテーブルに i-padが設置されていて、
それでオーダーするんだそうです。
すごくないですかぁ~?
そして、待合所にあるテーブルには、
こんな。
なんか、今やだれもが
携帯やi-pad、ノートパソコンをいじってる時代だからこそのサービスですよねー。
ちょっと用事がありまして、主人と二人でアトランタへ。
ミネアポリスの空港へ行って、びっくり。
今、待合所には、レストランやバーができていて、
そのカウンターやテーブルに i-padが設置されていて、
それでオーダーするんだそうです。
すごくないですかぁ~?
そして、待合所にあるテーブルには、
こんな。
なんか、今やだれもが
携帯やi-pad、ノートパソコンをいじってる時代だからこそのサービスですよねー。
”シュークリームを作ろう会”をしたときに使った卵は、
Mちゃんが、わざわざファーマーズマーケットで新しい卵を買ってきてくれたものでした。
カスタードクリームを作るときに余った卵白。
いい卵なだけにもったいないので、何か作ろう。。。
で、クックパッドへ。
卵白だけのシフォンケーキを見つけたので、これに挑戦しましょうと
つくってみました~
ココアシフォンケーキです。
そして、カスタードクリームも残っていたので、
バナナとクリームを添えて、夕食後のデザートにいただきました。
クリームが柔らかいので、ケーキになじむとおいしいですよ。
この方のレシピは、砂糖も少なめだし、油分がないので、とってもヘルシー。
材料も少なくて作りやすかったです。
材料が、卵白・砂糖・薄力粉・牛乳・抹茶オレのスティックだけだったと思います。
私は、ココアに置き換えて作っただけです。
「卵白だけのシフォンケーキ」で検索すれば出てくると思います。
シナモンなどのスパイスシフォンケーキにすれば、この季節にピッタリですねー。
う~~ん、食欲の秋~~
シュークリームを作ろう会をしました。
もちろん、CさんとAさん、そして、今回は、Mちゃんも。
私も、もうずいぶん作ってなかったので、私がレシピの本を見る人で、3人が作る人。(笑)
シューを作りながら、
「工程を写真に撮りたかったなー」って。。。。
たしかに
しかし、
時すでに遅し
で、シューが焼きあがりましたー。
今回、卵は、
Mちゃんがファーマーズマーケットで
めっちゃフレッシュなものを買ってきてくれて、
きれいな色―。
一口で食べれるように小さめに作りました。
そして、カスタードクリームを作り、クリーム注入~~
みんなで交代して、クリームを入れては、試食
Cさん、めっちゃ真剣でしょー。
彼女、いつもどんなことでもいっしょうけんめいやるので、ステキな人です。
それは、AさんにもMちゃんにも言えてることだけど…
そして、Mちゃんのめっちゃ満足そうなこの笑顔が、なんともいえず私までうれしくなります。
”自分で頑張って作った感”が、
この幸せ笑顔が物語っているでしょう?
Aさんは、風邪をひいたようで、ときどき咳が出てとまらなくなるのでかわいそうでした。
でも、しっかりランチを作って来てくれて、大助かりー。
もちろんCさんは、いつものごとく たくさん持ってきてくれまして―。
私は、パンを焼いて、ご飯を炊いただけー。
このご馳走を見たら、パンは要らないなーということで
パンは、お土産に。
シュークリームを食べながら、
普段見ない動画をみんなで見て大笑いして、
なんだか楽しい時間もあっという間に過ぎました。
でも、
まぁ、いっか
もうすぐ、Aさんの誕生日。
誕生会でまた会えるー。
こっちでも「誕生日を祝ってるんだよー」って、娘に伝えたくって
なにかケーキでも焼こうかなーと…。
前にいただいたPanipopoさんのお菓子の本とクックパッドのレシピをもとに
コーヒーマーブルシフォンケーキにしようっと。
前に一度失敗しているので、今回は、使い捨ての紙のシフォン型を買っておきました。
今、うちには、3人しかいないので、
せめて2日で3人で食べれる分量
で作ったので、シフォン型に半分くらいしかなりませんでしたけど…
オーブンから出したばかりの時は、まあまあかな?
(自分に甘い…わ・た・し…なのでした)
で、ここからが、大事
前に失敗したのは、この逆さまにする作業?
前は、逆さまにしたときに滑り落ちたんです。
それで、ぐちゃぐちゃに…
なので、今回は、落ちても大丈夫なように、まな板のうえに。
でも、今回は、だいじょうぶでした~
卵3個分で、15cmの型でこんな感じで出来ました
生クリームがあったらよかったのですが、
何もなかったので、そのままで、
まぁ、いっか。。。
ちょっと甘さが足りなかった…
やっぱりこのレシピだと、生クリームとか必要だな~