うめちゃんのグダグダな日

希望はないけど、不安がある。
面倒くさいで、自己完結。
眠ったままで、目覚めないことを希望する。

天の配剤

2020-03-21 09:22:10 | 日記

コロナ大王の勢力が収まりません。

北朝鮮からも飛翔体が飛んできたとか…

非力な民は、マスク装備し空を見上げるばかり。

 

折角一大決心の元に買ったミシンではありますが

以前の使い慣れたものと違って、いえ、こちらの老頭のせいですが

手足が、思うように動いてくれず、結構アタフタしています。

動かすときのボタンの隣に

バックの装置が押さえる仕様なので、戸惑います。

こりゃあかんな!慣れるまで失敗多いな!

と解ったので、フットコントローラーを別注して取り寄せました。

これで、足と手を同時に駆使してOKと思いましたが

駆使には程遠くあれ〜?あれ〜?の連続です。

ま、望みはそのうち慣れるでしょ!の楽観視できることです。

 

今、マスクを縫っています。

不要のハンカチなどを利用していますが、自分用ばかり増えます。

綺麗な布使用で、綺麗な仕上がりを自分でも期待します。

 

とにかく、頭が鈍い。

考えたのですが、頭冴えまくりの、先々を見通せる頭脳では

老骨の世界では生きて行けないと思う。

鈍くなるのは、のんびり生きなさいと言うお告げ。

さっきの事を忘れる、探し物に時間を使い

一つのことにあ〜だこ〜だと、ちょっと悩み、すぐ忘れる。

天の廃材、オット配剤。

 

暖かくなり、桜便りも早く飛び交いますが、気が晴れませんね。

孫娘も教壇に立って7年目になり、今年は3校目の転任になりました。

少し、近くの学校になりましたので、時々は会えるかな?

文句言いながら楽しみもあるものです。