昨日は、ご近所の花をスマホで撮りまくるうめちゃんでした。
もう一日早ければもっと綺麗だったでしょうに…
残念なことでした。
芍薬と思い込んでおりましたが実は「牡丹」でした。(^_^;)
座れば牡丹の方ですね。
座ればドタン!私のことです(爆笑)
あたまの混乱はいつもの事、笑って許してくださいね。
かわいいこの花はペチコート水仙
昨日は、ご近所の花をスマホで撮りまくるうめちゃんでした。
もう一日早ければもっと綺麗だったでしょうに…
残念なことでした。
芍薬と思い込んでおりましたが実は「牡丹」でした。(^_^;)
座れば牡丹の方ですね。
座ればドタン!私のことです(爆笑)
あたまの混乱はいつもの事、笑って許してくださいね。
かわいいこの花はペチコート水仙
牡丹は花の女王様ですね。
お隣のは赤紫とピンク。艶やかです。
我が家の庭では、小手鞠草が花を付け始め
沙羅や、山法師、柿の若葉が輝いています。
いい季節です。
・紫の色濃きいちはつ一株が今年も咲けり母の形見ぞ
庭も一面緑に染まりました。雑草…(涙)
ご近所で雑草の山で悩まれたのでしょう、一面ビニール状の物を広げ、その上に砂利を広げました。さてどうなんでしょう~
興味津々で見ているうめちゃんです(^^)
柚子ごしょうさん
大丈夫でしょうか
心配です
余震の回数が凄いですね
ご自身の体調を優先され
頑張って下さい
早く余震が沈静すること祈っています
周りが明るくなってきましたね 5:30
お気を付け下さい。
寄ってみればよかった!
くちこ庭にはシャクヤクがさきますよ。
牡丹より、やや小ぶりかな?
私も柚子ごしょうさんも、元気にしております。
柚子さんはご自分で投稿されると思います。
最初は私の所が一番ひどいと思っておりましたが、情報を知るにつけもっともっとひどいところがあったんだと反省しました。
今は前震と言われる最初の地震は、思い出しても身の毛がよだちます。
揺れるがままなすがままになっておりましたが、このままでは死ぬかも…と思いました。戸棚からコップなどが落ちて激しい音を聞きながら、コタツの下に潜り込みました。(大きいコタツ)
13階ですので、無残らしいです。
で、我が家に一家で避難しています。
ですから、その後の私は体調も落ち着気元気になりました。
で、次の日の本震!これがまた強い揺れでした。長い揺れでした。娘が来てからは、長いものは寝かせておき、戸棚にはガムテープ、私には全然思いつかない保護対策でした。大袈裟なとも思いましたが正解でした。風花がリュックを離さず背負っております。
そんなこんなですが、娘婿は料理人ですので、お店で使うつもりの食材で、美味しいもの頂いています。
ただ夜の揺れがイヤU+203CU+FE0E
隣の空き地に停めた車で寝ています。
床で寝るより揺れを減らしてくれます。
一人ではそんなに不自由を感じませんでしたが、相当聞こえない~
聞き返しが多くて自分でイヤになる。
もう「おかあさん」との呼びかけがない限り半兵衛を決め込んでいます。
また私とは別の家族の話が多いし~
長くなってしまいました。
今一人ですので、打ち込みが出来ました。
tomatoさんの名を見て目をこすりました。お元気ですか?
またお話ししたいものです。
熊本にいる親戚、友達等に下記の情報をLINE
Facebook等で連絡してもらえたらと思います。
一部の人にしか情報が行き渡っていない状態で、
来る人が少ないのが現状です。
一人でも多くの人に伝わればと思います。
皆さん忙しいでしょうが宜しくお願いします(please!)
熊本の熊本港、八代港、三角港に巡視船が停泊し、
給水、お風呂、おにぎり、携帯充電の用意をしております
時間は朝8時から夜8時までです。
どこからかは伝わる可能性があると思いますので、ご協力お願い致します。
営業してるお風呂だそうです
拡散願いますm(_ _)m
営業する銭湯一覧】
銭湯名 住所 電話番号 営業時間 定休日
菊の湯 熊本市中央区新町4-7-46 096-354-5976 15時~21時 土曜日
世安湯 熊本市中央区世安町448 096-325-8348 15時~21時 火・金曜日
龍の湯 熊本市中央区琴平本町5-54 096-366-9231 15時~22時 1・5・11・15・21・25日
大福湯 熊本市中央区坪井2-5-28 096-343-7868 13時~23時 火曜日
たかの湯 熊本市東区栄町1-46 096-369-9512 14時~23時 月曜日
冨乃湯 熊本市南区川尻4丁目10-20 096-357-9221 16時~18時 月曜日
あしはらの湯 熊本市北区植木町田底2031-1 096-274-7212 9時~22時 第3水曜日
松の湯 熊本市北区植木町田底311 096-274-6115 8時~21時30分 なし
仙望湯 宇土市赤瀬町777-6 0964-27-1880 10時~21時 なし
城乃井温泉 菊池市隈府1375 0968-25-1188 6時~23時 なし
サンパレス松坂 山鹿市山鹿1104 0968-43-3083 11時~22時30分 第2・4水曜日
玉名ファミリー温泉 玉名市立願寺428 0968-74-3888 16時~21時 不定休*事前にお電話を
潮湯センター海老屋 玉名郡長洲町長洲3308 0968-78-0666 9時~20時 第2・4火曜日
お風呂は 使えていらっしゃいますか。
3・11の時 暫くお風呂が使えなかったのを 思い出しましたので。。
「世安湯」は煙突倒壊「龍の湯」は断水で
いずれも営業出来ないそうです。
* その他のところについては、確認の上利用される
よう合わせてお願いいたします。
・・・・だ、そうです。
体調にお気を付け下さいませ。<(_ _)>