日常の事から申しますとお天気悪くて…
スマホでは日に何べんも大雨予報を知らせてきて
うるさいのですが、地震の事もあるので取り消せないのです。
小さな揺れはほぼ毎日あっていますが…
地震慣れしたというか、揺れに対する自信がついたというか(笑)
数秒待ってやり過ごすことは平気になりました。
もうあんな大きいのは来ないだろうという何の保証もない考え(笑)
月曜日に街に出ました。
昼食は、重要なる方と(♀)25年ぶりに再会して、お互い顔を見つめて
食べることが面倒に思うくらいに、話に熱中しました。
お目当てのお蕎麦屋さんがお休みでした。カラリと揚ったアナゴを
食べて貰いたかったのですが…
結局はホテルの中国料理でしたが、私には物足りない味で( ;∀;)残念。
しかし静かで、ハナシ山ほどの人間にはよかったです。
また再再会の折には、きっと会いましょうとお約束しました。
でもね…自分の歳を考えると、どうなのか…
一期一会の言葉を思ってしまいました(^_^;)
そのあと鶴屋で買い物して、雨が降る中信号青の歩道を渡り終えるとき
聞き覚えある「ばーちゃん!」の声。横に末孫のふうちゃんが!!
びっくりしたわいなぁ。
一応、熊本一の繁華街、熊本一の横断歩道で!
それも渡り終える寸前、ま、私の方はバス停へ行くつもりだったので
気が付きませんでしたが、若いと目が早い。
見覚えのある体形の人だった…ばーちゃんだとすぐ気が付いた…って。
はいはい、大きなばーちゃんでいいこともあるんですよ!
久しぶりに、思わぬ出会いに喜んだふたりは、お茶やかき氷。とお話し。
家に引っ込んでると、珍しいことも出会いもないけど、犬も歩けばなんとやら…
疲れたけど、実り多い一日でした。
ところが、予期せぬ事が起きた。
それも、最愛の孫娘と偶然にも会って
楽しいひとときを過ごした。
とても、いい1日でしたね。こんな事って
なかなかないですからね。
気分は梅雨の晴れ間に、虹まで出ていた
様な感じでしょうか。
お目当の蕎麦屋さん、あそこですね。
その節はご馳走になり有難うございました。
あそこの穴子の天ぷら最高ですね。
カラッと揚がっているのに中はふうわり
ジューシー。思い出しただけで生唾が
溢れてきます。
今日も雨でしょうか!
お友達とも 風ちゃんとも 楽しいおしゃべりタイムが 持てて良かったですね^^
”地震慣れ 自信も出来て 外出し”
外に出てのお喋りは 気が晴れますね^^
それにしても 暑いですね。 お気を付けくださいませ^^
おかげで、ブログを開かないとコメントを見られなかった無精者の私も、知ることができ、早めにご返事で出来ます。
品種改良というか、どんどん進みます。世の中…
今日は良く降ります。ずーっと降り続けでは無いけど、降ると雨脚が強い。
出水の心配はない場所ですが、家の中しっとり。
いつも読んでくださって、コメント頂いて有難うございます。
私は、ふら〜とお立ち寄りして、上手いな〜と感心してコメントもせずにいます。この無礼者め〜ですm(._.)m
それでも、再会できる人とは、仏縁なのだと思っています。
おまけに孫娘さんにも会えてラッキーでしたね。
くちこも目立つ女なので、将来有望?
私の場合、外人?と聞かれる縦横の大きさにあります。
普通になりたいけど、どうにもなりませぬ(^^;;
かずこひめ様は、綺麗で目立っております。これは否定は許しません。
旦那様もお優しいし、子どもさんも言うこと無し…楽しく暮らしましょい\(^o^)/