あ~ぁと思っている間に10月も2週目です。
月日は流れる~時間は流れる~
昨日は、頑張って少し動きました。
まず、失くした「さくらカード」の再発行を頼みに市民センターまで。
毎日使うものだけに、慌てて申請しました。
貼り付ける写真をPCで作成して、どうやら出来て安心しました。
最近失くすものが多くて、いかに物を失くさないかに神経を使います。
それでも失くします(^_^;)
そしたら、オットのベッドのそばに落としていたらしく、
病院へ行ったら、オットが握り締めていました(笑)
用事があった国立病院へ…
時計を見ながら、以前から行きたかった
鶴屋のウィング館4階の「ユザワヤ」へ
手芸品のお店なのですが本店は東京です。
あるわあるわ、欲しいモノが…
いや、もう欲しくないよ~
行ってみて実感しました。その昔だったら、発狂しそうになって
買っていたであろう…モノが…
何だか遠くなっていました(泣)
出来ないことを自分で認識したということ?
でも、眺めて楽しかったです。
昔だったら~もっと以前にこんなお店があったら~
なんてね。
糠味噌をまた始めました。
気候がいいので管理しやすい。野菜をよくたべれる。
最近のオット。
ヒゲソリをT字カミソリで、電気シェーバーより綺麗に剃れます。
シェービングフォームを塗り過ぎだと文句言っています。
そう言いながら剃る間は、気持ちよさそうにしています。
今年のダンス発表会のふうちゃん。
9月まででダンス止めて、勉学に励むそうです(^^)
ご主人様も厳しい夏を無事乗り越えられましたね。
うめちゃんのご面会がこころのはりになって
いらっしゃるのですね。
良い顔なさっていますこと。
お孫さんはこれまた女優さん顔負けするほど
美人ですね。
うめちゃん一家は美形ぞろいで羨ましい
かぎりです。
私たち夫婦もふたりで一人前、もちつもたれつで
やっています。夫は体が駄目、私はおつむが怪しくなって心配です。
あなたのブログ覗いて、アップが遠かったり、ご主人様が少し体調がお悪いようで、気になっておりました。
お互い似通った境遇、人ごととは思えません。少しづつ不自由の国へ近づいています。
病気のオットばかり見ていますと、元気でいなきゃと思いますが、自分がモタモタと年寄り100%で生きています。
何とかオットを見送るまで、頑張らねば!
(≧∇≦)
介護する方とされる方が反対に見える程
お顔の色艶がいいですね。梅ちゃんの
努力の賜物です。
風ちゃんも、ほんと息を飲む程に綺麗!
頭も良くて才能がある上に努力家。
正に鬼に金棒。明るい未来が輝きを
放つて待ってます。それを見届けるまでは
元気にしてないといけませんね。
行こう行こうと思いながら、先に予定して
いる旅行の為の靴物色中で、時間ばかりが
経ってあたふたな日々。その上PCがダメに。今朝、あ、スマホがあったと。スマホは旅の時の専用と思い込んでいました。
ユザワヤも靴のついでに覗きました。神戸のユザワヤを見てるので、そのチャチさに、熊本を舐めてるな、と。U+1F604
被害はありませんでしたか?
お孫さん 素敵なお嬢様におなりですね^^
ダンスもなさっていらしたのですね!
発表会で一区切りを付けて 前進なさるのですね。。
若いっていいですね^^
そんなお孫さん達からパワーを貰って ゆっくり前進ですね。
ご主人様も 良いお顔をなさっていらっしゃいますね! これは うめちゃん専用のお顔ですか^^
ゆっくりと 流れる筈も 瞬く間! なんか、時間が私の横をすり抜けて行くような気がします~○o。.
いつも、覗いて下さってありがとう~
年取って、のんびり出来るかと思っていましたが
とんだカンチガイ。
お金もいらないかと思っていたけど、これまた大違い。
自分の体の管理ができなくなったらどうなるんだろ。
お金があれば、安心だけでもしますけど。
何処も同じ秋の空、傷舐め合って がんばりませう。