うめちゃんのグダグダな日

希望はないけど、不安がある。
面倒くさいで、自己完結。
眠ったままで、目覚めないことを希望する。

衰退する脳

2016-05-20 11:09:32 | 日記

長い間ご無沙汰したような?
そうでもないような?
ブログ更新は、五月になって初めてでした。

時間が流れてはおりますが、止まっているような変な感覚です。
地震発生から1ヶ月以上過ぎました。

娘一家が、マンション13階には住めないと言って、我が家に避難しておりましたが、
1ヶ月目に帰宅いたしました。

急に寂しくなるか?と心配もありましたが、
今のところ普通の気持ちで過ごしています。

今週は、iPhoneを機種変更したので、その対応に追われ、頭はそれで一杯でしたので

よかったのかも…
バックアップを重要視していませんでした。
バックアップを取っていないと、今までのお付き合いはシャットアウトされてしまいます。
表示される事すべてが、違う画面で出ますので、はぁ~の連続です。
2年前も機種変更をやっていますが、こんなに苦労はしなかった?

確実に脳が衰えていて、電話会社の方と話していても、突然話が頭に入らなくなります。

そんな経験なければ幸いですが、覚えていてください、そのうちに経験しますから(笑)



で、地震の話ですが、マスコミによると、罹災証明などを取り寄せても、一部損壊などには、何の役にも立たないとか…

全壊や半壊には適用されるようですが。
半壊と一度証明されても、実際にはどうにも住めない家の人たちは、

2度目の証明を貰い直すために、奔走されているようです。

あちこち傷んでいても、住めない訳ではない、
自然災害なんだから。


どうにかして!と役所に尻を持ち込んでも、こりゃどうにもならんばいと、諦めた私です。
地震保険に入っていなかったのが、失敗ですが今更どうにもなりませぬ。

棟瓦が落ちてしまいましたが、瓦屋さんに品物が無いそうなので、いつ修復されるやら…です。

揺れも消えつつある感じでしたが、昨日からまた感じる回数が多くなりました。
もう、1500回を超えたそうです。
震度6以上の揺れを一ヶ月気を付けて!と言われましたが

また二か月以上…と訂正されました。


泣いちゃうよ!






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に、ほんとに泣いちゃうよ。 (柚子ごしよう)
2016-05-20 15:24:55
我が家も地震保険なし。まさか、こんな強者が
来ようとは夢にも思わなんだ。

テレビで阪神地震や三陸地震を見ていても
それは他所様のことと思っていたのですね。

今更慌てても後の祭り。お金の無い私めは
今あれこれ材料を買って来て、これから
ボチボチ、改装を楽しむつもりです。
返信する
そんな感じなのですね (くちかずこ)
2016-05-21 18:58:46
それでも、機種変されて、凄い気力だと賞賛いたします。
バックアップは、iCloudとやらに、している・・・筈?
地震保険も入っている筈?
あやふやなまま生きているくちこです。
急に、話が頭に入らなくなるの分かります。
くちこ的には、
「頭にシャッターが降りたから、もうダメ」という言葉になります。
返信する
無我夢中 (すみとも)
2016-05-22 16:21:55
二カ月以上・・・との訂正ですね!
   早く終れ!ですよね。

 そうそう、一部損壊は 歯牙にもかけて貰えませんでしたよ。税金の優遇措置も無し!

 屋根が直ったのは 10ッか月後それも、本職の瓦屋じゃなく・・・でした。

  壁の亀裂は 未だに・・・応急の儘○o。. ですが 何とか慣れて住んでいます。 5年以上も。。

 iPhoneを機種変更なさったのですか!! 

 凄いパワーですね~  挑戦の気力に敬服ですよ^^

 風花ちゃんは お元気で通学なさっていらっしゃいますか? 
  
返信する
グータラ生活 (うめちゃん)
2016-05-22 16:49:28
すみません。ご一緒のご返事とさせて頂きます。
なんだかな~ の毎日です。明日からは少し用事もあるので、
シャキッとしたいですが…
仏壇が大きくずれていました。今ごろ分かるなんて…
土台の段は右へ、上段は左へ…
頭が壁に支えたので、前に倒れなかったのでしょう。
中身も(フフ…罰当たりの言い方!)あまり飛び出さなかったので
被害がなかったと、決めつけていました。
私では、どうにもなりませんので、便利屋さんに直して貰おうと頼みました。
これすら考えがスラスラと行かずに、アラ、お年寄り!と自分で呆れています。
何にもしたく無い。柚子さんは行動力があります。
フールーのドラマ見て時間は過ぎますが、ただの現実逃避の浮世離れ…
冷蔵庫探って、食べる事は確保していますから、ヨシです。

水曜日に数ヶ月ぶりで短歌教室があります。
何ですか、空気の抜けた風船状態で参加します。
その気になれば良いけど…

ごめんね、泣き言書いて…正直こんな気分です。
嬉しいことないかなぁ…
返信する

コメントを投稿