mama-ushi の島生活

子牛との愉快な日常と伊江島のことなど、ボチボチ書いています。

やっと宣伝できますw

2013年12月01日 | 紹介
詳細がきまるまでは、地味にしか宣伝してませんでしたが
ママうしの友人(元同僚のMW)がオーナーをつとめる


酵素風呂 プルメリア  12月3日 オープン決定

 上の 酵素風呂プルメリアを クリックするとブログが見れます。そこに詳細あり。


          
                




                 



先日、オープンを前に 『練習をかねた モニター』してきました。

たぶん、友人Hの 心遣いだと思うんだけど、本気にしてズーズーしく 島から押しかけていったよ~。
檜(ひのき)の酵素風呂は 沖縄では初になるんだって。

自然発酵の熱が 70度くらいまで上がるそうで、
実際入るときは 調整してくれて 体感温度40度くらいとのことw

サウナや温泉には長い時間入れない私も
なんだか、初めて味わう感覚を ぽかぽかさに 超リラックスしてました。

(一緒に行った 友人は爆睡)
最適な時間が 20分くらいなんだって。
冷え症の私には 病み付きになりそうな・・・・・w

ま~、また 何かの用事のときにでも
行きたいな~。

その 友人は  助産院も行っています(分娩は扱っていません。)

『助産院 プルメリア』   ← クリックするとブログが見れます。

また今のところ、諸ケアは残念ながら 初診はお断りしている状況ですが
色いろと、参考になる記事もたくさんありますよ。


             さて、ここで問題です

次の写真を子牛にみせたら 何と言ったでしょうか?


                  


             コメントに お答えください。   正解は、次回にwww


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生~

2010年03月07日 | 紹介

昨日はKにぃちゃんの誕生会でしたが・・・実はKにぃちゃんは3月8日が
誕生日。

そして、昨日の3月6日 
ママうし いとこの Aが ママになりました。

Kくん誕生

           



AママとSパパ!初のお子にて、長男くんです!!

いや~。新生児可愛い~~。
まだ、「誰に似てるの?」って感じでよくわかりませんが

           

いや~。なんとも赤ちゃんが哺乳瓶や母乳を吸う姿は極上の癒しですね。

Aは、ママうしとは一回り以上も歳が離れているので
なんだかまだ子供のような気がしていたけど、もう25(?)くらい・・・。

ん~。Aもママになったんだな~って思うと、ちょっと感激しちゃう。

はやく Kくんに会いにいきたいな~。

にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ
にほんブログ村,↑
ランキングに参加しています。「ぽちっ」おねがいします。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達のshop と blog

2009年03月01日 | 紹介

まずは 県外にいる 友人のJちゃんの shop 紹介から

可愛い女の子と、うちの子牛に負けずに元気な男の子のママ。
そして、沖縄を大好きでいてくれるJちゃん。

そんな、Jちゃんが 仲良しのママ友さんと一緒にネットで ハンドメイドのショップを
オープンしましたぁ

4人の作家さんが すべて手作りのものを提供している

    「handmade shpo CARA」←ポチッっとすると見れます。

shopのHPを開くと パステルカラーのモチーフに彩られて
  「CARA」の文字が 本当に 優しく、暖かく 作家さんたちの気持ちや
  一つ、一つの作品を 表していて とても素敵

 Jちゃんのイメージとも、近い雰囲気かな~。

他の3人の方は 面識がないのですが、同じ 子育て中のママさん同士
として、心から 応援したくなります。

Jちゃ~ん。みなさ~ん。頑張ってくださいね~。

   

・・・ただ、残念ながら 家の子牛のキャラでは 似合いそうもないので
自分のものを 物色してから、是非 お買い物にいきたいです。



次は、子牛と同じ年(しかも、同じ7月生まれ)
の女の子(保育所・クラスも一緒)と、そのおにいちゃんの 二人のママのblogの紹介。

   「南の島の島嫁日記」←ポチッとすると、見れます。

島のことは、私よりも詳しいと思われる kemeko さんですが、
島出身の私には 当たり前すぎて 見過ごしがちな 島の良さや
恵まれた環境を とても 上手に楽しんで、そして 活かして子育てしてるから素敵

色んな目線でも、島の魅力が覗けそうな blogになりそう

実は、私が16年ぶりに島に住むようになってから、(元もとの同級生以外に)
初めて出来た 友達で、初めての いわばママ友でもあるんですよ

お互い、フルタイムのお仕事してるので ほとんど ゆっくり会う機会はないけど
近くにいて お互いの近況をblogでしるってのも、面白いかも。
  



私の blog 同様、二人のことも、よろしくで~す

  




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする