今年も梅酒作りをしました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
毎年ホワイトリカー1.8L分しか作らないのですが、
我が家は夫婦共々お酒が弱いので、この量を飲み干すのに
だいたい1年くらいかかります。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
3か月後位から飲めますが、1年位経つとこはく色が濃くなって
一番美味しいですねっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ときどき瓶をゆすってなじませながら、ひとまず3か月は
様子を見るだけでガマンガマン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3c/dc8642e488baf3e41f376570f369fb2d.jpg)
美味しい梅酒ができますように~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
前回あまり上手にできなかった“梅干し”は今回作るか悩み中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
毎年ホワイトリカー1.8L分しか作らないのですが、
我が家は夫婦共々お酒が弱いので、この量を飲み干すのに
だいたい1年くらいかかります。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
3か月後位から飲めますが、1年位経つとこはく色が濃くなって
一番美味しいですねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ときどき瓶をゆすってなじませながら、ひとまず3か月は
様子を見るだけでガマンガマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3c/dc8642e488baf3e41f376570f369fb2d.jpg)
美味しい梅酒ができますように~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
前回あまり上手にできなかった“梅干し”は今回作るか悩み中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
もうすぐ飛んでくからねーっ
梅酒は持って行けないけど・・・
1日延泊にしちゃった
ハワイに持って来て
ちょっと高いけど、チョーヤので我慢するかな
出来上がった梅干は結構食べてる
梅は産地によっても値段が違うけど、298円は安すぎて大丈夫
心配になっちゃうなぁ
ウチはもう1キロ分購入して、はちみつで梅酒作ろうかなぁ
お酒、もう少し飲めるようになりたいなぁとは思うんですけど、
ナカナカ難しい。。。
できあがり結果報告しま~す
結構お酒がしみてるので梅だけでもワタシの場合赤面です
竜田揚げさんも梅酒ぜひ作ってくださーい
簡単だし、出来上がりは最高に美味しくてGOODですよ~
そろそろ梅干し用の南高梅に移ってきたかなぁ
rimaも梅酒作ってたんだねー
一度も飲めずにあげてきちゃったのはちょっと残念だけど、
きっと妹ちゃんが美味しく飲んでるだろうねっ
梅干し、リベンジしてみたい気持ちも実は少しアリっ
でも家で作るとどうしても塩分が15~20%の
かーなりしょっぱい梅干しになっちゃうからねぇ
普段は6%の梅干しをお取り寄せして食べてるから、
この塩分の高さがかなりキビシイっ
ん~悩むぅぅぅ
ウチは1缶のビール半分ずつで酔える感じです
昔は結構飲めたほうなのですが、飲まなくなると
お酒って弱くなっちゃうものですね
その逆もあり得るのかな
お互い美味しくできますように~
できたら飲み比べしよっか
梅干しはねぇ・・・買った方が無難な気がするっ
前に作った時、ほんっとにしょっぱ~っ
かなり理想とは遠くてガッカリした覚えが。。。
梅はお店によって値段がバラバラなんだけど、オオゼキがものすごく安いよ。298円なの
なので梅干用に買い増ししちゃった
梅酒上手くつかるといいね。
結果報告、楽しみに待ってるよん!
あーなんか、急に食べたくなってきた。これから作ろうかなー。
私、その年に作ったものと前の年に作ったもの、引越しの
時に両方妹にあげてきちゃった
ものは結局一度も飲まずに・・・
美味しく出来上がるとイーネ
イーよね~
リベンジしてみて
うちは、夫婦ともども酒強いので、いつもすぐ酒がなくなります。梅酒1.8リットルねぇ、1週間でなくなるかも。
なわけで、makironさん先日のパンと琥珀色の梅酒セットでお願いします。
手作りは甘すぎず、美味しいから好きっ
梅干は、思いっきり酸っぱく出来上がっちゃうから、最近は作ってないなぁ~
飲み比べしたいねっ