makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

寒波襲来

2017-01-14 | 日記

今日の一枚。

2015・3.20藤原梅林公園

この頃はまだ「風景モード」や「マクロモード」など、

つまりカメラにお任せで撮っていたようで。

たまに絞り優先モードにしたりと。

それでもF値は5,6のままだから結局はお任せとおんなじ感じみたい。

構図をかんがえるのに精一杯って感じなのに下手っぴ^^;

この景はバックの鈴鹿連山に残っている雪とのコラボにしたかったのかも。

これも風景モードで絞り数値は9.0の記録。

それらは自動でカメラが決めてくれていた。

マニュアルで自分で数値を決められるようになり

被写体選びも構図もピンも上手になりたいと思ったのであった。

 

カメラ女子が思い切り手を伸ばして接写している姿勢が可愛かった。

そしてこれも風景モード。

レタッチしてソフトをかけていたのも残っているが

やはりこちらがいいかなと。

右側には整然と梅の木が。初夏になれば梅狩りなんてイベントもあるそう。

また、この梅林公園の一角ではブルーベリー狩りもした。

などと、過去の撮影記録を遡ることによって今年の撮り方に繋げていければいいなと^^♪

昨日は1歩も外へでることなく過去の写真を削除したりして整理していた。

そして好きな写真家さんのブログを過去に遡り拝見していた♪

と言う、贅沢な時間の過ごし方。ふとどきものが・・。と思う^^;

 

さて、ここのところマイブームになっている甘酒でこんなものを。

いただいた甘酒。料理にも使えるということでもって。

キーマーカレーとかのレシピもついていた。

味噌汁に入れてもいいとか。

で、今朝はこんなものを。

豆腐と揚げとネギの味噌汁に餅も入れて。

そして、火を止めてから甘酒投入。

この写真では下にとごってしまって、よく判らないけど。

う~ん、確かにお味噌のコクがマイルドになって美味しいわ♪

昨日のTVでもやっていたけど甘酒を朝に飲んで

ご飯やパンなどの炭水化物を摂るのを止めても栄養的にいいらしい。

要するにダイエット。

でも、私はお餅を入れてしまった・・・^^。

 

今日はこの地方にも寒波がやってきている。

夜中に降り出すとの予報だったけど、どうやら雨だったみたい。

でも、やはり雪が。

鈴鹿のお山は完全に雪雲に覆われている。

今夜から明日にかけて積雪30cmとか。

私は夕方からお仕事で帰りは22:00過ぎ。

そして、明日、日曜は9:00~の出勤シフト。

本当は午後からだけど辞めた人のあとを皆で補っているので

私も知らんぷり出来ないし。

何せ、渡米の折りの借りがまだ残っているからして^^;

今夜、帰れるかな。

 

交通手段を使うとしてもねぇ・・。

駅までの歩くこととか乗り換えとか色々あるな。

取り敢えずPでの車中泊、ということになるにしても色々準備が必要。

今、ちょっとしたトラベルバックを出した。

・・エコノミー症候群にならないようにたまには体を動かさないと。

駅前にはビジネスホテルもあるし・・・。

はぁ・・兎に角、今日は早めに出勤しよう。

帰れることを願って^^v