今日の1枚。
幸せのオレンジ色 ♪
妹の贈ってくる荷物の中にはいつもフレグランスが混じっている。
そう言えば、妹宅に泊まった折にもフレグランスがどこかしらにおいてあった。
電源を入れるとアロマ、名前は聞いたけど忘れた、多分、森林浴のような香り。
ラベンダー畑に行った折は10月で花はなかったけどフレグランスの色々を買ってくれた。
日本に帰ってから大方は友達にあげたのだった。
香りは好き好き。
それにその効果や価値について知っている友達だけにあげる。
熟女4人旅のメンバーだけではないことは確かでもある、ごめんなさい^^;
で、その中で残っていたものがこれ。
6月にハワイで妹家族と弟家族が合流して遊んだ時のお土産も含んでいる。
他にも、使いさしのものはここにはないけど。
石鹸、ハンドウィッシュ、ハンドクリーム、アロマオイルなどなど。
で、アロマオイルだけが使えなかった。使っていないのだ。
だって、アロマポットがないから。必需品でもないから忘れてしまう。
ところが思いがけずしてこんな良いものをGETしたのです。
しかも、この世に二つとない、1点もの^^v
ウッディタイプのペンダント。
ある人がとても良い香りを醸し出していました。
「何、使ってるの?」
たいていの香りを当ててしまう私ですが、この時ばかりは判りませんでした。
そして、「これ!」って見せてくれたのが胸元にあるもの。
5mmあるかないかのキューブカットされた木を組み合わせてあるもの。
しかも、ハートの形に。
その中に金属製のアロマポットを埋め込んである。
アロマは2種類を自分でブレンドしたものだそうで、オリジナル。
だから判らなかったのよね~♪
それにしても良い香り。パヒュームとはまた違う自然で良い香り^^♪
早速、ウッディータイプで最もシンプルなものを頼みました。
それでも高い・・。
何しろ、木の模様が一点ものなり。
で、早速、それに妹が贈ってくれた100パーセントアロマラベンダーオイルを♪
ラベンダー効果抜群!
ラベンダーの効果って。
このように書かれていました。
(アロマポットを買ってきてくださった方が全種類の効能のコピーをくださいました)
心 ・感情、精神、全てに働きかける
・脳内へ刺激し、鬱やパニックからの鎮静
・PMS症候群 更年期からのイライラ
・心の痛みを洗い流して自分を取り戻す
体 ・血圧降下
・頭痛
・不眠症
・病原菌からの抵抗力をつける
・ ラベンダーの精油は原液で肌につけられることから
軽い火傷に使われます。
その効果、その夜に顕著に現れました。
長年の不眠症の私、快眠で、目覚めも快適。
ほんとに癒やし効果があるにはびっくりしました。
先週は何かと忙しくしていたし疲れもあったことかと思うのですが、
それに良い効きかたをしたみたいです。
もっと早くから妹のくれたものをこうやって使えば良かったことに気がついて^^;
また、このポットにはエタノールを入れて洗い、
また違うアロマを入れることができるし、ブレンドも出来る。
ということも教えていただきました。
妹よ!
E さん、ありがとうございました。
あ、Eさんとは話が弾む弾むのです。
そのことはまた次に~♪