♪♪・・・やまぼうしの実
昨日は朝の爽やかさに誘われてカメラ散策に。と言っても結局は出るのが遅くなって昼近くになってしまった。まあそのほうが人にすれ違うこともなくマスクも外せるというもの。
先ずは山田溜公園へ。Pに咲いていたヤマボウシの実はどうなっている?花は真っ白でハナミズキにも似ている。これは、5月に撮ったもの。
熟すと地面に落ちてそのまま皮を向いて食べられるらしい。マンゴーやバナナやアケビの味に似ているらしい。まだ食べたことがなく試してみたいけど。
でも、これは昨日食べてみた。どうみたって梨そのものだもの。といってもほんの1cmもないくらい。渋~~い!・・酸っぱいのはおよそ見当がついていたけどこんなに渋いものだとは ^^; 本物の梨はこのかさぶたのようなものがスベスベになると食べごろらしいから、ちょっと早かった? うーん、鳥たちはどうだろう。
林の中はツクツクボウシの大合唱だった。子供の頃はこの蝉を捕まえられることが出来たなら得意顔が出来たものだったけど。小ぶりの蝉で翅は透明。だけど昨日はその姿を見ることは出来なかった。
その代わりこんなものを。
空蝉。笹の葉にとまって孵化したんだ。
2体の空蝉、判りますか^^? 向こう側のをそっと外して一緒に見えるようにしてみて。これで、同じお母さんから生まれたと判るようになったかな ^^♪ この笹の上の木々でしきりにツクツクの合唱が聞こえてきたから、この空蝉はツクのものかも知れない。などと想像していた。木陰だから涼しい風が吹き抜けて秋を感じたことだった。
して、この抜け殻は何かな? とげのようなものも。
コゲラも。いつもの場所で。
ヤマボウシの木にはカタツムリも。帰りに見つけたんでした。同じ場所でも視点が違うとまた違うものを発見できる。
ほかにはセセリちゃん。
このピンクの小花は一瞬萩に見えたけど葉が違う。三ソギハギだと判明。
そもそもこの看板さえ知らなかった。
へぇ~湿地帯に生息だとか、納得。
忘れられたバケツ。これが池の淵ならドキッとするから・・^^;
夏休みの忘れ物?
出会ったのはPで釣り人一人と停車中の車の中で昼寝の人。
そのあと、万助溜へも。久しぶりの散策だった♪
草の花ピンクのバケツ忘れられ mako