2022-09-10
♪♪・・・さっき撮ったばかり
「満月が綺麗だよ」って言うから
買い物ついでにカメラを持った
ふむ・・
芒かエノコロ草と絡めたかったのにね
というのを昨夜のうちにポストしておいた。
その訳は・・^^♪
18:59にお恵姐さんからラインが入ってきた。
「今日は満月がとてもきれいだよ」と。あら、そうだったの、私としたことが・・月より団子で、ほんとに団子を買ってしまっていたわ。和菓子だからいいよね^^v・・・あかん、あかん、と影の声^^;
写真なんて撮るつもりなかったから既にお腹の中には何個か納めてしまったわ^^;という証拠写真。たった今、これを書いている途中に冷蔵庫から出してスマホでカシャ。本当は黄色の周りを白いのが囲むようになっていたんだけど、その分は既にお腹の中に昨夜のうちに^^; せめてお皿に盛り付けて撮ったらいいのにね、この頃面倒が臭くなってきたわ^^;それにしても、コンビニスィーツ、色々考えられているわね。みて、ちゃんとお月見仕様^^。
それはさておき、お恵姐さんからのラインで思いたって、買い物に出るついでにカメラを持ちだして。そうそう、こういう時には明るいレンズ135mmf2だわ。三脚なんて殊更使う気もないし。
月だけバッチリ、月面クレーターを撮るのも良しだけど、何かと絡めて撮りたいののよね。つーことで芒やエノコログサを探しながら農道をゆっくり走ることにした。エノコログサは低いのでカメラを地面すれすれに。あきません、モニターを観ながらにしても手がブルブルで。何せ、レンズが重い、カメラ本体より重いからして。それに蚊が寄ってきて。あの音が勘にさわるのです。あまり刺されないけど。きっと不味い血だということを察知しているんだか、昨夜は1回も射されなかったし失礼なヤツめ^^;
つーことで、それより背高の草と絡めてこんなもん^^;だけど、135mm良い仕事してくれました。最近このレンズ、遠ざかっていたけど、これから秋の本番、景色撮りでもこれで攻めてみる^^?
そうそう、月見蕎麦もその前日に食してました。ここに使うことになるとは思っていなかったのでこんな撮り方しかしてないけど。誠美味しゅうございました。文字通り月見蕎麦。茹で玉子だけど。
蕎麦打ち名人ありがとう。そのいきさつはまた次回に^^♪