ダイエットに成功しつつあるのですが、と同時に今度は筋肉造りが必要です。おシャレ?
いいえぇ~^^; 筋トレなんですの?^^v 今後の介護生活にならない体力、気力、筋肉をつける為ですね、本音はね。でも、カーブスで何を期待していますか?の問いに、「スカートを履きたいのです」と頓珍漢な答えを言ってしまいました。うんうん、おしゃれは幾つになっても必要ですものね、なんておっしゃってましたが、私の内心本心は読まれていることと^^vイェーイ ^^!
って、教室を見渡す限り、みなさん熟女さまばかりですもの。若い方で40代かなという感じ。80近い?って感じの方も。でも、皆お元気!私は真ん中辺り^^v 蕎麦打ち名人とそんな話をしていたら、何と、お母上は90歳でまでも通っていたとか。
押し車で通っていたそうです。「筋トレというより、くちトレみたいなもんやわ」ってさ^^♪それでいいのだ~^^♪ さすが蕎麦打ち名人の母上様であることよ。
つーことで、私はEちゃんからの紹介ですから、5回までは無料です。その後は毎日でも30分の筋トレを受けられます。勿の論で会費&講習料は発生しますが。
時々インストラクターの「チェンジステーションnow!!」のアメリカナイズしたガイダンスが流れ、オートメーション宜しく、各器具が設置されている場所に移動。ま、そんな流れですナ。私は英語は喋れませんが、ヒアリングは何となくその場の状況で判りますの、何しろ、ロスで迷子になったくらいですから変な度胸だけはありますのよね^^v
あれ?makoさん、英語できるのですか?って。何故かと言うと、その動きがスムーズだからとか。へぇ、何で?・・その英語スタイルに戸惑ってしまう熟女さまもいるとか。
また、「筋力測定」なるものがあって、私を紹介してくださった40代前半のEちゃんは何と、70代! もう一人の40代Mちゃんも同じで、車社会にいかにどっぷりつかっているかですね~最高80歳までだそうです。
「するってぇーと、この私は測定不能なの^^?・・・いやいや、それでも年齢にふさわしい筋トレがあるから大丈夫、なんて言われてしまい。そうなるとアタクシはムズムズしてきますの、一体私は何歳と測定されますのかしらん^^?
いや~自分でもびっくり仰天、歳相応でしたの^^vいやはや40歳の子らに勝った~^^v
80歳を振り切って、「測定不能」何て言うのがおちだと思っていましたからね^^;心臓の持病もあるし。
すっかり気をよくしたのですが、多分、身体が柔らかいのが一番のメリットかな^^?
つーことで、通いだしました^^v今は体験入学みたいなもので、来月からは好きな時間に30分だけ筋トレに励むのです。毎日でもOK!
その前にダイエット成功していたので殊更気分良く通える訳で^^v
すると、効果覿面で、先ずは、質の良い眠りが得られることになったのでした。嬉しい^^!
そのダイエットですが、量は減らせません、今のところ。
これは大根と豚薔バラのガーリック炒め。この前行った「まんまやひなた」さんのレシピをちょっとだけアレンジして、塩分控えめ、その分、ブラックペッパーを多くして。これを作った日はもうすでに炭水化物は一日の摂取量を超えてしまいそうだったので、これだけを^^v
で、昨夜は。時短の為にサラスパを使って、ツナと大根おろしをトッピングして、レモン酢と麺汁で和風に。湿気ってしまっていた板海苔を軽く炙って細切りに。下は、ブタこま切れをボイルしたらこれまた大根おろしとポン酢を絡めてみた。いずれも野菜はたっぷり下に敷いてあります。よって件の如し^^v
と、ところが今朝はパンを1枚も食べてしまった^^;
右の黒いのはちょっと揚げ過ぎ感否めないけど、手打ちそばの端っこの素揚げですの。軽く塩をしたけど、ポテトチップよりヘルシーですな。油は米油でちょっと高めだけど。あとはキューリとツナのマヨ和えでペッパー強めの塩分控えめ。塩揉みしたキューリは水で洗い流してキュッと縛って。
とまぁ、こんな感じで生息しています^^v 今日もカーブスはありますの^^♪
カメラ徘徊出遅れですが、そろそろ腰をあげましょっと。