先日のM亭ツアーは、M さんの御主人が泊まりがけでお出かけでしたから、みんなゆっくり。
誰も帰ろうと言わないんです。結局出たのは4時半。遊び過ぎです。
いつもの事ながら、畑の新鮮なお野菜でたくさんのお料理を作って、待ってて下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6f/72b3bf2489eff38c44479fe198303baa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/81e03badf116c5260eff566cb0200bd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e1/797ba0c47f9a0bad8fa4b0171224ddf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/d69cb9cee4f0b85c51dbfdb1d83e2c5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/25/bbab867d73b920c96e0fd83bb7b2028e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/10e3e0bc38b5fdf5c4c961972cbf068e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/d91a87822f9fe192736d2aeca95c7aca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c2/09b087c5328b75a4f31da590b8830643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ab/829702676dfc0d934a45d1c68565e87d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/3d2103afcbfe97ea32f76eff5943aa51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/165c2798ed5d05f2005d6079a1fbabd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/14/e38447d5097fc46f94a366349f38975b.jpg)
Mさんは、「みんなが美味しい美味しいと言ってくれるのが嬉しくて作るのよ」と、言われます。
「美味しいです。美味しいです。ほんとに美味しいです」 みんな大合唱
もう、タッパーを持ってくるのは当たり前になってしまいました。
タッパーに入れる係りの人達「今日は御主人の分残さなくていいわよ」もう、みんな厚かましいんだから。
なべかま、ボールの中、ひっさらえて、入れてくれました。
私は野菜を分ける係り。ほうれん草、ブロッコリー・かぶら・千切り大根
2人で、ビニール袋に次から次へ。あまりにも手際が良すぎて私は失言
「はい次、持って来て!」「シッ!もう終わりよ」
後片付けする人もいるし、ほんとにみんな手慣れたもの。次はいつかな?
Mさんの手料理を頂くのは、音楽祭の時まで、おあづけです。
誰も帰ろうと言わないんです。結局出たのは4時半。遊び過ぎです。
いつもの事ながら、畑の新鮮なお野菜でたくさんのお料理を作って、待ってて下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6f/72b3bf2489eff38c44479fe198303baa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/81e03badf116c5260eff566cb0200bd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e1/797ba0c47f9a0bad8fa4b0171224ddf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f1/d69cb9cee4f0b85c51dbfdb1d83e2c5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/25/bbab867d73b920c96e0fd83bb7b2028e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/10e3e0bc38b5fdf5c4c961972cbf068e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/d91a87822f9fe192736d2aeca95c7aca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c2/09b087c5328b75a4f31da590b8830643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ab/829702676dfc0d934a45d1c68565e87d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/3d2103afcbfe97ea32f76eff5943aa51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/165c2798ed5d05f2005d6079a1fbabd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/14/e38447d5097fc46f94a366349f38975b.jpg)
Mさんは、「みんなが美味しい美味しいと言ってくれるのが嬉しくて作るのよ」と、言われます。
「美味しいです。美味しいです。ほんとに美味しいです」 みんな大合唱
もう、タッパーを持ってくるのは当たり前になってしまいました。
タッパーに入れる係りの人達「今日は御主人の分残さなくていいわよ」もう、みんな厚かましいんだから。
なべかま、ボールの中、ひっさらえて、入れてくれました。
私は野菜を分ける係り。ほうれん草、ブロッコリー・かぶら・千切り大根
2人で、ビニール袋に次から次へ。あまりにも手際が良すぎて私は失言
「はい次、持って来て!」「シッ!もう終わりよ」
後片付けする人もいるし、ほんとにみんな手慣れたもの。次はいつかな?
Mさんの手料理を頂くのは、音楽祭の時まで、おあづけです。
煮しめが美味しそうだし、私の好きなレンコン入りはきんぴらですか。「はい、次…」私も言いそう。(汗)
にしてもちかちかさん、今回はバッチリ画像を残されてえらい。最初にまとめて写真を撮っておけばいいんですね、食べる前に、ね。
お世話になってるから言うわけじゃないですが、こんないい人、めったにいらっしゃいませんね。
私達はいつも、甘えっぱなしです。
写真は、近頃はみんなが、「写真撮ったの?」と、言ってくれますから・・・
カメラを持っていくのを忘れない限り、大丈夫です(笑)
おいしそうで、ヘルシーそうですね
このまま量り売りのお店が開けそう(笑)
お友達の料理上手って、ありがたいですよね、
うらやましいですぅ~
何でもブログネタにして、楽しんでいます。
Mさんはブログを見てないので、「このまま量り売りのお店が開けそう」というコメントがあった事、教えてあげます。
きっと喜んで、又、私達を誘って下さると思います(ふふふ)
これもそれもちかちかさんがとても良い人だからでしょうね。
・・・・と、これだけ持ち上げておけば、私にも何か回ってくるかなあ。
今頃持ち上げても、ダメ!です。
でも、私いいお友達持ってるのはほんとです。
桂子さんを筆頭に・・・よろしく、お願いしますね
全部お一人で作られたんですか?
ホントに私もおばんざいのお店が開けそう~♪って思いました。
ホント、いいお友達をお持ちですね!
私のタッパーも送るので次回は詰めて送り返して下さいまし(*^m^*)プププw
子供が、日記書く事ないけど、何かないかな?という気持ちわかります(笑笑)
世の中にはこんな人もいるんです。ぜ~んぶ一人で作って、私達を待ってて下さいます。
今度行く時は、一人分増やすように頼んでみますね
あっ、夕べ初めてインゲンと人参に遭遇して、ミドリミドリと嬉々としました。
M亭料理は全部見てるだけでヨダレが・・・。
日本はいい国だなぁ~~~
だったら海外なんか行くなよ!ってかぁ???
私のブログのワールドクロック、ポルトガルにあわせています。今、お昼前ですね。
ジャガイモ、バカリャウいやになるほど食べて来て。
しかし、タイミング良すぎたか、悪すぎたか!M亭料理は、畑の野菜中心だからね~(笑)
<日本はいい国だなあ~>
何を言ってるの。日本に帰りたくないと思ってる筈よ。
ワインは美味しいんでしょ!