台風17号は 温帯低気圧に変わったようですが
皆さんの地域では 被害はありませんでしたか
北の地域は まだこれから雨・風などが心配ですね
被害が出ないことを 願うばかりです
こちらは 15時過ぎには お日様も出て来ました
ベランダには
こんな子も遊びに来ていましたよ
カメムシ
背中に 白いハートマークが 有るでしょう
この可愛い目で 何を見ているのかなぁ
でも 臭いだけは ご勘弁
台風17号は 温帯低気圧に変わったようですが
皆さんの地域では 被害はありませんでしたか
北の地域は まだこれから雨・風などが心配ですね
被害が出ないことを 願うばかりです
こちらは 15時過ぎには お日様も出て来ました
ベランダには
こんな子も遊びに来ていましたよ
カメムシ
背中に 白いハートマークが 有るでしょう
この可愛い目で 何を見ているのかなぁ
でも 臭いだけは ご勘弁
こちらのカメムシと言えば、緑色です。
これ厄介なんですよね、夜 街灯に集団で飛び回ります。
ウッカリ、と言うか、引いてしまうと車に臭いが付く
家の中でもソ~っと出て行ってもらわないと、つぶしたり触ったりすると
臭いがぁ~~
またあの虫の出る季節ですね
ゴキブリは出ないけどあれはね~
まりもちゃんのところもひがいがなかったのですね
よかったです
カメムシには💛印あったけ・・可愛いね・・
白い洗濯ものやカーテンに よく くっつきますね。
夜になって蛍光灯をつけると飛び回って 臭いのが閉口!
こんなにかわいかったっけ?
カメムシが臭いって、話にはよく聞きますが、
私、多分経験ないと思います。
おかしいなぁ。都会でもないのに。。
初めて こんなカメムシを見ました
そうなんですよね
臭いがね~
触れないですね
カメムシ こんな子もいるらしいです
でも 会いたくないですがね
こんな子もいるのです
でも 触ったら 大変大変
ガムテープ持って 格闘していました
この子も 触ったら臭うと思います
仲間は 多いようです
台風と相談しながら 遊んでいましたね
ワタシも 実家に居た時には カメムシ自体知らなかったのですが
新潟で 初めて知り 触らないように言われました
多分いないのかしらね