昨夜は サッカー観戦・応援で
寝不足の方も多いかと思いますが
皆さんは 如何ですか
我が家は 早起きをして録画を見ました
この子も 応援していたのかしら (朝5時の様子)
今日は とても暑くなり
梅雨を忘れて 夏になったみたいです
手前の緑は とうもろこしです
早生の物が チラホラ出てきています
夏といえば これも美味しい季節ですよね
岩がきです
お魚屋さんで 開けてもらい この状態に
食べる時は やはりレモン
キュ~っと絞って
いただきます
これは 初めての転勤で新潟に行き
地元の友達に教えてもらいました
数日前は寒かったので身体がびっくりしてます。
夕べは寝苦しくて、サッカーも途中までは見ました。
朝ノーカットでTVでもやっていたので全部はそれで見ました。
負けなくて良かったですね。
まだ目立った活躍はしてませんが、
原口は我が熊谷出身で街ぐるみで応援してます。
暫くはこの暑さが続くようですね。
12時前目が覚めて、いくら待っても試合が始まらない。
総合テレビと思い込んで。私が眠る前にニュースキャス
ターが11時過ぎには試合が始まります。と言ってので、
このチャンネルと思い込んでいたのです。
もう1対1の場面でした。
試合が終わったころ目がしっかり覚めて、あちこちコメントなどしてでも4時前に眠りました。5時には起きましたがね。
結果は引き分けでも良かったですね
岩牡蠣 たまらないです!
牡蠣も大好き 生牡蠣つるりが一番です
築地では1個700円くらいで食べられますが いつも横目に見て通り過ぎです
夏の岩牡蠣が おいしいんですよね~
ああ 食べたい!
ありませんか。
きょう仙台ガーディン屋さんに行って薔薇の苗と
紫陽花の色の濃いを購入してマイカーTVは一日
中おなじサッカーの昨夜の画面を繰り返し
放映・・でした。
今が旬の岩がき・・美味しそう・・
ごちそうさま・・
お腹いっぱい食べて大満足でした。
これから新鮮名岩垣が食べられますね。
新潟にもいらしたんですか。
全国のうまいものすべて食べてますね。
牡蠣は冬・・とばかり思っていました。
すっごく美味しそう♪
中洞牧場のグラスフェッドバターは、
マツコの知らない世界でも取り上げていましたね。
お味は如何でした?
地元出身の選手が居ると
応援にも 力が入りますね
そして 楽しみでもありますよね
でも 観戦出来て良かった良かった
今度は チャンと そのチャンネルに合わせておかないといけませんね
TVで 何度も見れますからね
岩がき 築地値段より安いですよ~
2つ食べれます!