今日も 晴れたよ
でも 今朝は 寒かったね
寒くなると 温かでハフハフ言っちゃう
お料理が 良いですよね
先日 作った
グラタン
中身は
里芋(蒸しておく)・玉ねぎ・ベーコン・塩・コショウ
美味しいけれど カロリーが気になるので
こんなホワイトソース風な物を
材料は 木綿豆腐(水切りしたもの 豆腐臭さもね)
牛乳・白味噌・塩・ニンニク(芽をとり 茹でて柔らかくしたもの)
平日は ニンニクを食べない我が家は
今回は無しでした
全ての材料を ミキサーorブレンダーでガァ~
具材にかけて
チーズをかけて オーブンへ
アツアツを どうぞ
5つのクリームになります
ホワイトソース風・マヨネーズ風・バーニャカウダー風・フムス風・ごまだれ風
お豆腐を美味しく食べて カロリーオフ
田舎暮らしさん風に アレンジして楽しんで下さいね
でも 実は 2つ余っていた里芋の活用なのです
これから 温かな物 恋しくなりますよね
ニンニクだけ、黒ニンニクに置き換えてみますね。
グラタンです
グラタンって ホワイトソースというソースを使っているのですが
それは 小麦粉・バター・牛乳等で作ります
それを お豆腐で作りました
カロリーが低いので あっさりしていますが
ヘルシーですよ
残っていた 里芋で作ってみたのです
器も小さいので 玉ねぎだけでした
お豆腐も クリーム状にして食べると食感も違いますものね
アツアツ料理 良いですよね
そうです
マヨネーズです
お豆腐を使って 色々に変身させたものなのです
バターを使わないので カロリーダウンになり
物足りない様でしたら オリーブオイルを具材にかけると良いかと思います
クリームに 白ワインなどを使うと
美味しくなるみたいですよ
何でもバリエーション豊かにメニューにしてしまうまりもさん 素敵ですね
魔法のクリームってな~に?
グラタンではないの・・でしたら大好きです・・
あとはよくわかりませんでした・・
男だから・・すみません
お豆腐に牛乳に白みそ!これも すごくいいアイデア!
熱々のグラタン おいしいですよね。
はいけんしましたね
豆腐のあれは何だったかマヨネーズ?
カロリーが低いのはいいですね
里芋も芋の中ではカロリーが低いそうですね
メモメモ
けど夫は里芋を嫌いとは言わないけど、嫌そうに食べるのよ~~
こっちまで不味くなる、、けど食べたいので、3対1ぐらいに盛り付けてるの
中身が分からないこの料理、、どんな顔するかなぁ~~やってみようか