まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

北の恵み

2013年10月21日 | 日記

 

昨日と違って 暖かい一日

朝一番で 届いたのが

ゆみちゃんからの 北の大地の恵み

その中には お手製の 栗の渋皮煮 

 

ご馳走様

 

それと もう一枚

先日 北海道展で購入した

三方六 (さんぽうろく)

これ ワタシのお気に入りなのです

北海道に 住んでいた時は

この端 (切り落とし) を 

袋に入れて 売っていたのですが

かなかな 買えなかったの

こちらも おすすめ 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一

2013年10月20日 | 日記

 

冷たい雨が降るなか 朝からお出かけです

主人の仕事に付いて ワタシも長靴を履いて  

車で30分チョッとの 高山市荘川町へ

獅子舞って ご存知ですよね

その獅子が 30頭勢ぞろいし

本当なら 紅葉の舞台で

(石積みで 毎年のために舞台が出来ています)

連なって 勇壮な舞を 

披露するはずだったのですが

雨のため 中止

 

屋根のある 舞台のみでの披露になり

残念 

26年続くなかで 雨は初めてだそうです

雨女は ワ・タ・シ  

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大安吉日

2013年10月19日 | 日記

 

雨を気にしながらの お出かけです

岐阜市内まで  

うれしい   お買い物をしにね 

それが終わってから 高島屋へ

入り口で 岐阜で育てた

バラを 売っていたいたので

すぐ 購入

「後で 取りに来ますので」 と言って

お支払いを 済ませ 

本屋さんと 北海道展のフロアーへ

帰りには 違うドアから外へ

駐車場へ 一路自宅へ

「そのお花屋さんの角を 右だよ」 と言ったワタシは 

バラを 忘れた 

もう一度 高島屋へ

という やれやれな 大安の一日でした

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチにピッタリ

2013年10月18日 | 日記

 

先日 パンのお仲間に頂いたもの

昨日くらいから チョッと温かい物が欲しくなり

一人ランチに これを使って

徳島の太目の 半田そうめんを使い

お野菜たっぷり 豆乳もプラスし にゅう麺に

十六穀米のおにぎりと セットに

その写真が スマホで

加工中に 消えてしまい 

残念 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やなせ たかし

2013年10月17日 | 日記

 

先日 お亡くなりになった

やなせ たかし さん

知らない人は 少ないと思いますが

アンパンマン の生みの親

高知在住時には 何回か行った

アンパンマン ミュージアム

大人が見ても 楽しいよね 

 

知らなかったのですが

ここ岐阜にも 縁があったの

うながっぱ

 

こちらの 生みの親も

やなせ先生だそうです

お皿を割られた かっぱ様が起源

うなぎを好んで食べていたので

この名前に・・・ 

 

愛と勇気

飢えている人を救うのが 正義

ご冥福をお祈りいたします

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする