まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

嬉しいお土産

2014年09月10日 | 日記

 

今日も お日様が顔を出してくれました

昼間は 少なくなったセミの声も聞こえます

 

先日 東京に行った時に頂いた

嬉しいお土産

りんごは 写真撮る前に 

口を開けて お口の中に 

ほたるいかは 肝臓に良いと

イクちゃんが 主人に

すきこんぶは お夕飯のおかずにと

レシピも付けて

朱日和さんが

月に一度の 美味しい情報交換

ご馳走様でした 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目の投稿 スーパームーン

2014年09月09日 | 日記

 

今日の スーパームーン

18時の段階では 雲に隠れて

今日は 見えないのかなぁ~

と思ったりしていましたが

 

19時には 顔を出してくれました

 

20時半

スマホカメラなので イマイチですが

肉眼では 綺麗に見えますよ~ 

皆さんは 誰とみているのかなぁ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン

2014年09月09日 | 日記

 

今日は 久しぶりに 歯医者さんへ

虫歯も無かったので 一安心

 

昨日は 中秋の名月

(18時の月)

 

(18時半の月)

 

(21時の月)

ベランダで お月見していたら

少し肌寒かったよ

今晩は スーパームーン 

今日も この分だと

お月見 出来そうですね 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡上鮎

2014年09月08日 | 旅行

 

昨日は 朝から 

夕方には こんな空

そんな お天気に誘われて

鮎釣りに行かれた Yさんのご主人

夕方 ピンポ~ン 

頂きました これこれ  

塩焼きにして 頂きましたよ

 

先日 生地を持ち帰った

スペルト ハニーブレッド

これも 昨日 焼いてみました

先生のパンとは チョット 違うなぁ~ 

次回 頑張ってみましょう

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロティ・オラン パン教室

2014年09月07日 | パン

 

昨夜 8時過ぎには 凄い雨だったのに

今朝は 快晴 

 

昨日行った パン教室

(予約が なかなか取れない)

ロティ・オラン

先生は 堀田誠さん

以前から チョッと気になっていた

高加水パン

ドロドロの生地を のばして 重ねて 粉だらけにして作って行きます

生地を 壊さないように ガスを抜かないように全てにおいて

生地をやさしく扱います

                      (ロティ・オランの高加水パンより抜粋)

 

昨日は ワタシにとっては 目からうろこなんてものでなく

凄い 興奮状態でした 

その反面 打ちのめされて帰って来ました

今までの パン作りと あまりにも違い過ぎ

ワタシの夢も チョッとしぼみました 

でもね お勉強してきましたよ

メニューは 

スペルト小麦を使った パン

この小麦 現代の小麦の原種で

小麦アレルギーを 発症し難い

体内で 抗酸化物質として働く

普通の小麦より 糖分解が緩やかなので

糖尿病などにも良いらしい

生地は こんな感じ

 

試食は こちら

 

自分で 仕込んだ ハニーブレッドは

ケースに入れて お持ち帰りです

先生も アシスタントの方も 

気遣い 会話など 素敵な方で

とても お勉強になりました

3日間 東京に行かせて頂き

主人にも 感謝です

そして こんな素敵な 先生に

巡り合えたことにも 感謝です

この感謝は いずれ皆様のお口に

お返し出来たらいいなぁ 

 

 

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする