まりもちゃん

まりもちゃんは 羊
パン お菓子 織物 編み物 手作り大好き

便利なターナー

2020年12月16日 | 日記

 

今朝も 寒かったよ

 

先日 我が家にいらしたNさんから頂いた

便利な 調理道具

食材がくっつかない 炒めターナー

栗原はるみさんの

1本ですくう・炒める・混ぜるが出来る 便利なターナーです

こうした道具一つで 料理も楽しくなりますね 

 

今日は これから

両親の用事で実家へ 

お土産は パンです

では 行って来ま~す

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメンのハウスへ

2020年12月15日 | 日記

 

今朝は5時に目が覚め

でも なかなかお布団から出れませんでしたよ

5時半の富士山

 

ランチを我が家でする約束をしたHさん

12時にいらして

ランチ後 シクラメンのハウスへ

初めて行くハウス 

2人とも ウキウキ~ 

ハウスは 5棟

色々なサイズが有り

値段は リーズナブルです

ハウスは 12月に入りオープン

(毎年12がに入り小売をする)

Hさんは 住んでから10年以上経つのに

初めて来たそうです

ワタシが 購入した物は

ひらり という新品種だそうです

花びらが ヒラヒラ~って感じでしよう

もう1鉢は

こちらは 鉢もですが 葉っぱが大きいです

綺麗に咲き続けてくれると良いのですが

Hさんも 玄関用に1鉢購入

帰りは ルンルン~

花は 癒されます 

 

おまけの1枚

14時過ぎの富士山

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいやら・・・

2020年12月14日 | 日記

 

曇ったり 晴れたりの一日

北風が吹き 街路樹のイチョウも

風に舞って 踊っていましたよ

 

昨夜 サンタさんが来て

こんなプレゼン置いて行ってくれました

目にしたら 食べたい 

嬉しいけれど・・・

の素 

でも 食べちゃったけれどね 

はい 意志が弱いので 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防訓練

2020年12月13日 | 日記

 

今日は 時々お日様が出たり曇ったりのなか

マンションの消防訓練が有りました

1時間位の訓練でした

参加者の中には 幼稚園の子供さんを連れた親子

小学生もいましたよ

外では 消火器を使った訓練

周りの方に 「火事です 119番に連絡して下さい」と大声でいい

消火器を持って的の近くまで行き 噴射

「110番に連絡して下さい」という方もいらっしゃいました

誰もが

実際に何かが起きたら 焦らずに行動できるか心配ですよね

部屋の中では 

AEDの取り扱い方法 心臓マッサージの仕方

大人・高齢者・子供によって 心臓マッサージは変わって来るそうです

AED等を使う事が無いのが一番

でも もしもの時のために知っていることがね

忘れるうっかりが 多くなったワタシ

いざという時に 出来るかなぁ 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな秋

2020年12月12日 | 日記

 

今日は 午後からの父の用事のため実家へ 

お土産は シュトーレンとレーズンパン

お昼前に 母と買い物へ

歩いている時に目にした

母は これを見て 「小さな秋だね」と

今年は 骨折したり コロナ禍で

お出かけもままならなかったけれど

来年は 春も 秋も 一緒に探しに行けたらいいね

桜の葉は ほとんど残っていません

来週は 冬型になり寒くなるようです

お互いに 体調管理気を付けましょうね

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする