笑顔で元気!

全国の小学生がドッジボールでつながるといいですね。大人ももっと毎日が楽しくなるといいですね!きょうはどこで逢えるのかな?

はじめまして(?)

2008年02月17日 | Weblog
 寒いですね

14日の記事にこんな事が・・・『さるだんご』 う~ん、いいですねぇ

 さて、我が家に家族が増えました。

 こてつこりきくんです。キジトラの兄弟で7カ月ちょっとくらい

 これまではハムスターを飼ってきて、本当にかわいくて好きなのですが、問題は寿命
 2~3年過ぎると、あっという間に老衰が始まって死んでしまうから、それがつらくなってしまいました。

 犬にしようか・・・コーギーか柴か・・・と思い、いろいろ調べて見ると、やはり問題はお散歩

今でさえ時間がとれないのに、これ以上散歩時間を日に2回確保することは絶対無理
 息子たちだっていつまで家にいるかわからないのに、ましてやコーギーは相当運動させなければならないようで、それに高い!

 で、まぁ、あれこれネットを彷徨っている内にたどり着いたのが、野良猫や捨て猫の救済活動をしている人たちのサイト。

 職場も動物愛護管理担当が同室だから気になるし、以前勤務していた大学でも「大学猫」の世話をしていたこともあるしで、NABAちゃんにもちょこっと尋ねたりして。
NABAちゃんちにはネコだけで3匹おります。

 どうやらネコは完全室内飼が原則で、お散歩もいらないし、2匹一緒に飼えばお留守番も大丈夫と聞いて、里親になることにいたしました。

 で、それやこれやのご縁でやってきたのが


 まだ馴らし中で、もう1匹はテレビ台の後ろから出てきてくれませんが、もう1匹はかなり甘えんぼで、誰にでもすり寄って来ては「なでておくれ~」とばかりにお腹を見せております。

 新入部員よろしく、まだぎこちない関係

 この部屋から出て、家中を自由に闊歩できるのはいつになるでしょうか。