ラジオの女性アナウンサーの話から、その花の名前を思い出しました。
「スモークツリー(けむりの木)」です。またの名を「かすみの木」とも呼ぶそうです。
散歩の時、いつも通る家の玄関の両脇にその木はあります。
その花を見るたびに何という名前だったのか?
以前、新聞で、東山動物園のバラガーデンの後ろ側あたりにあると紹介され、見に行ったものとよく似ているが…。
結局、散歩から帰ると、花のことは忘れ、家事に追われていました。
東山動物園にある木は背が高くて、見上げた覚えです。
また、他所の玄関先にある木は、1~2mくらいでこじんまりとしています。
このふわふわした綿菓子のような、けむりのようなものは、花ではないそうです。この木の花はあまり目立たず、花が終わって出てくるこのふわふわしたもののほうが、人々を魅了しているようです。
この玄関先の「スモークツリー」