とある日

大道芸、喫茶店、蝋梅、街歩き、映画、京都など。

ヘブンアーティスト審査会2021

2021-11-27 22:18:46 | ヘブンアーティスト活動場所
2021.11.25 午後の部
虹たまやさんを応援したいと思って、この日の午後の部のみ予約して行って来ました。

どんな方が出られるのかほぼ情報も無し。
めりこさんの新しいユニットが分かるくらい。
そのお二人からスタート。



一番いい!と思ったのは「デュオアルッシーボ」
全てが良かった!





沖縄の方も楽しかったなぁ。

オナンさんに似てる方も。

あれ?見た事ある!
としまえんで見たクラウン。







あの時よりも可愛らしい感じがしました。
ラスト。虹たまやさん。







いつもより静か(^^;)
シャボン玉はいい。
お二人も存在感が半端なく、どうかまたヘブンの場所でも見られますように。







高円寺びっくり大道芸2021

2021-11-27 21:27:09 | 高円寺びっくり大道芸
2021.11.23
秋に順延されたもののこのまま立ち消えかと思っていたら、縮小開催。事前予約制と言う新しい形での開催でした。



どのポイントもボランティアの方によってしっかり出入口でのチェックもあり、とても円滑に動けました。
それでも高円寺の街の雰囲気をそばに感じながら、今回も楽しい高円寺でした。
カナウノットからスタート。



















今回も選曲が素晴らしく、とても上手くまとまっていた。
お二人の笑顔を見ているだけで楽しい気持ちにもなります。
同じ小学校の敷地の隣のポイントへ。
空転軌道さん。
結城さんが居なくて、アコーディオンの桐山さんが加わった編成。
ナマの演奏はやはり良いなぁ。
音をとても大事にしながらのパフォーマンス。
目が離せません。



















小学校を出て友達と昼ごはん。
外へ出ると偶然、アユミさんが見られました。

その後、氷川神社へ。
加納真実さん。







リクエストによる「せんたく」と「パントマイム」でした。
続いて同じ場所で、セクシーDAVINCIさん。







セクシーさんの気象神社にまつわる話や、ちょうどいい一体感、楽しかった。
回遊さんにはほとんど会えずじまいではあったけれど、帰りにトリアノンでお茶を。

タンポポ珈琲を初めて飲めました。
良き一日。