スーパーで生ひじきを見かけて買ったのですが、
ネットで扱い方を検索して、
買ったことを後悔しました。
乾燥ひじきよりも難しいみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/8152eb6be57ddea5832e0f167b726e5b.jpg)
ひじき以外の具をたくさん入れて、
何とか作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
実家用と私のお弁当用に、
使い捨て容器にも入れました。
乾燥の芽ひじきもそうですが、
洗っているときに
ざるの目を通って流れていってしまうのが残念です。
これからは、流れにくいと思われる、
乾燥ひじきの長いタイプにしようと思いました。
ネットで扱い方を検索して、
買ったことを後悔しました。
乾燥ひじきよりも難しいみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/8152eb6be57ddea5832e0f167b726e5b.jpg)
ひじき以外の具をたくさん入れて、
何とか作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
実家用と私のお弁当用に、
使い捨て容器にも入れました。
乾燥の芽ひじきもそうですが、
洗っているときに
ざるの目を通って流れていってしまうのが残念です。
これからは、流れにくいと思われる、
乾燥ひじきの長いタイプにしようと思いました。