Cooking&Buzzing    (旧タイトル:犬飯生活)

料理や狼などについて、気まぐれにつぶやきます。

抹茶の葛餅を仕込みました

2016-03-17 | 人間グルメ
前回は、円形の皿で抹茶の葛餅を
作ってしまったので見栄えがさっぱりでしたが、
今回、形にこだわって、
角型で作りました。

角型と言っても、パウンド型です。。
かなり前から正方形の角型を欲しいと思っているのですが、
所有物のダウンサイジング中なので、
我慢しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てたブーツ1

2016-03-16 | 日記
とてもいい素材のブーツですが、
内側が古くなってポロポロしてきたので、
泣く泣く廃棄しました
ブーツは3足持っていますが、
これを含め、2足は古く壊れかけているので、
そろそろ捨て時です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期預金のノベルティ

2016-03-14 | 日記
最近、諸事情により、
いくつかの銀行や信用金庫で、
定期預金をしました。
そのときにもらったノベルティが楽しかったので、
記録を兼ねて写真を撮りました
いちばん豪華だったのは、
上のノベルティです。
クレラップ2本というのは
ありがたいですね。
書類ポーチは、なかなか豪華ですが、
A4サイズより小さいので、
通帳類しか入れられません

上の銀行は、今回、口座開設と同時に
定期預金をしました。
食器用洗剤が嬉しいです

上の信用金庫は、お弁当箱か、このセットかを
選べるようになっていました。
除菌シートがちょうど切れかかっていたので、
家族が喜んでいました

最後は某都銀で、
上のようにポケットティッシュ1個でした。
でも、窓口の方は、
「信用金庫さんのほうが利率が高いので、
そちらで預金したほうがいいと思いますが。」
と心配してくださいました。
なかなか良心的ですね。
でも大丈夫です。
信用金庫さんでも預金していますよ。
もちろん、
「大きな銀行さんのほうが安心ですから~」
と答えました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小サイズのバーチ・ディ・ダーマ

2016-03-13 | 人間グルメ
今回のバーチ・ディ・ダーマは、
珍しく小さいサイズのものです。

丸める時間が十分あった訳ですね

前回はビニール手袋をはめて丸めましたが、
今回は素手で丸めたので、

扱いやすかったですし、楽しかったです

チョコを挟むときは、
ゆるすぎても硬すぎても、
うまくいきません。

今回は、チョコ挟みの前半でたくさん挟み過ぎて、
最後、チョコが足りなくなりました

もっと練習しなくてはなりません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶のシフォンケーキ

2016-03-07 | 人間グルメ
実家の母からもらった抹茶で、
シフォンケーキを焼きました

21cm型ですが、卵白を5個しか使わないくらい、
生地は少な目です。

高さは出ませんでしたが、
味はまずまず美味しくできたと思います
今回は甜菜糖を使ったので、
優しい感じの甘さになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする