Cooking&Buzzing    (旧タイトル:犬飯生活)

料理や狼などについて、気まぐれにつぶやきます。

卒業研究のスライド

2019-10-11 | 日記
ゆるやかな片付けの成果として、
卒業研究のスライドに対面できました。
卒業研究の内容は覚えていますが、
スライドを作ったことは記憶にありません
どうやって作ったんだろう、
私が作ったのだろうか、
研究室の院生の先輩や研究生の先輩が
作ってくださったのだろうか。
30枚近くありましたが、
2枚の写真を撮って、
処分しました。
スライド映写機がないので、
日の光に照らしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家の絨毯をジョイントマットにかえました

2019-10-10 | 日記
実家のダイニングキッチンの絨毯の一部が
ひどく汚れていたので、
思い切ってジョイントマットにかえました。
ジョイントマットにもメリット・デメリットがありますが、
汚れたときに取りかえが楽であることと、
燃えるゴミとして捨てられることが決め手となりました。
60cm角4枚セットを13パック買って、
一気にかえたのですが、
計算を間違えたようで3パックほど余りました
取りかえ用として保管しておきます。
1週間使ってみて、
椅子の足の跡がくっきりついてしまうこと以外に、
不具合はありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネルドリップのコーヒー

2019-10-09 | 人間グルメ
家の片付け熱はハイレベルで継続しているので、
ときどき、思いがけない物に出会います
(そもそも、そういう出会いをなくすために片付けている訳ですが)。
↑の写真の、ネルドリップのコーヒーグッズは、
何かの景品だったのでしょうか。
一度も使用していません
普段はペーパーフィルターを使っているので、
布フィルターの使い方を調べてから
チャレンジしたいと思います。
せっかくのネルドリップですから、
コーヒーを何人分か淹れるときが出番ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も根雪が消えた富士山

2019-10-08 | 日記
温暖化の影響なのか、
ここ数年、夏の終わりに富士山の根雪がなくなります。
今年も、白いところがなくなった富士山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグブレックファスト デラックス

2019-10-07 | 人間グルメ
先日、訳ありで、朝マックの
ビッグブレックファスト デラックスを食べました。
アメリカに頻繁に通っていた頃、
宿泊場所の近くにマクドナルドがあれば
朝食に時々ビッグブレックファストを食べていたので、
とてもなつかしい味でした。
ソーセージの香辛料が、アメリカンな味です。
アメリカで食べれば普通に思えるのですが、
日本で食べるとちょっと苦手な味に感じます。
↑写真の一人前を、
おとなふたりで分けて食べると、
ちょうどいい量です。
テイクアウトにして自宅で食べたので、
別にホットコーヒーを淹れました。
野菜不足な朝食の風景でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする