ポンポンダリアの独り言

毎日、何気なく生活する中で感じた事を気の向くまま、思うがままに投稿して見ようと思いました。

今だにコロナと隣り合わせの夏

2020年09月13日 | Weblog

去る、2月25日・・・クルーズ船「ダイアモンド・プリンセス号」への発端に桜の全盛期が過ぎる頃に”マスク”が目立つようになったことを記憶から呼び戻しましたが、今はもう9月になっているのにもかかわらずTVは連日「コロナ」関係のニュ―スで持ち切りです。

 

                                         

この花は加須の自生地で見頃を迎えている「オニバス」です。スイレン科の一年草で、鋭いトゲのある大きな葉の上に花を咲かせます。開花は早朝から昼頃まで。昨年の写真です。
コロナに関係なく自然のあるがままにその美しさを謳歌しています

しかし私の所の植木は連日の猛暑と・・・(タマムシ)・・・の発生で影響を受けて台無しです

            

柿の木の葉はスケスケになって、ボロボロ きっとこの秋の柿の実は全滅でならない事でしょう
例年だと鈴なりに柿の実はついて重宝しているのですが("^ω^)・・・期待薄 

                  

                
                          サガツラガン 

この水鳥は 「大池親水公園」に生息しています。Facebook で知り合いの人から、今でもいますか!?と聞かれ??たまには行った公園ですが、黒鳥とこの鳥(名前は知る由もなし)が泳いでいるのを記憶はしていましたが水鳥だ~~!としか認識していませんでした。

なんでも”絶滅危惧種”らしいのです。知人は名古屋に転居されたのですが、なぜか気にされていた様です。

         

汗が噴き出る今日も暑い日に確認のために親水公園に出かけてみました。
緑がかった湖水を暫らく眺めていましたが・・・なにも見あたらず・・・??ア~~居なくなったのかなぁ~~??と思っていた矢先、湖面にさざ波が立ち、木陰から、人の気配を感じたか!?丁度お昼時なので餌をあてにしてきたか!?一羽の”サガツラガン”がこちらに泳いできました。
”いた いた!”何故か安堵の気持ちになりました。 良かった 

早速、問うて来た知人に報告 勿論、写真付きで

湖面の色が苔色なのは水がろ過されていないからだろうと返信をして来ました。
まったく、行政は何をしているんだろう!?と思いましたが、よく知りもしないで
目の前の事だけでご意見番でもないか~~~!?と思い,
それより「コロナ」対策が主であることを思い出し・・・
何時まで続くこの状況かと思うと一層の冷や汗が吹きこぼれ落ちて来ました。

                        

         出来る事ならば、何とか早く「新型コロナ」に終止符を打ってほ・し・い

       

   

          

          


最新の画像もっと見る

コメントを投稿