合びき肉が賞味期限ぎりぎりだったので
ハンバーグを作ろうと材料を探してみたら
玉ねぎ、卵、パン粉、牛乳、・・・足りない
絶対量が不足です
なにかハンバーグに入れて量を増やせるもの???
ありました!
納豆が!
パックから取り出して包丁でひき割りにして
隠し味のつもりでたれと混ぜて
ボールの中に入れました
混ぜれば混ぜるほど納豆が糸を引いて
全体が大きな納豆の塊のようになってきたのは予想外^^;
サラダオイルを手のひらにつけて
なんとか形にして油を引いたフライパンに入れて
あとは焼き上がりを待つばかりです
な、なんか臭う!
納豆のあの匂いが広がっていく
いつものハンバーグの匂いが消えている・・・
このままではもしかしたら
悲しい夕食になるかもしれない
いつもより時間をかけて焼く♪
アツアツでテーブルに運ぶと匂いが広がるので
少しタイミングを外すことにする
「いただきま~す」
口に運んで普通に食べたのを確認して
恐る恐る隠し味のこと(?)を聞いてみたら・・・
口の動きががとまってしまった
なにか違うと思ったら納豆か~~~
これは2度目はないな!
おなかがすいていた為か皆完食でしたが
会話が弾まない夕食でした