豊田真大のVOICE OF JOKER

僕たちはひとりではない

バーニングフィスト

2021-03-11 13:39:00 | 日記
こんにちは!
皆様、お元気でしょうか?
早速ですが歌詞公開モード第2弾でございます! 

【バーニングフィスト】

戦いたくないと言うならそれでもいいぜ

逃げてくことは負けじゃない 必ず帰ってこい

嵐の海の中 オレは狙ってる

燃えろ ファイファイファイファイ ファイ ファイター

雷の光 白と黒はっきり照らずぜ

叫べ 愛愛 愛 YEAH

愛こそすべてさ命懸け戦い抜くぜ

※目を逸らすなよ 俺の目を見ろ 俺の目を見ろ 俺の目見ろ ハッ!

お前の信じる正義を貫け

生きろ ファイファイファイファイ ファイ ファイター

一人になっても真の姿お前は知ってる

開け 愛愛 愛 YEAH

愛こそ命さ 目を開け光の世界

※繰り返し

原曲


ドライブIN大阪

2021-03-07 19:16:00 | 日記
ドライブIN大阪ってなんじゃ? と思われた方、こんばんは!

久しぶりの投稿ですがツイキャスの方で昔の我が曲を流したら受けてくれる人が見えまして、歌詞を上げてくれと頼まれましたので、上げておこうと思います


【ドライブIN大阪】

バッキッバキッと弾ける音

メッキッメキッと崩れ行く音感

ドッキッドキッと弾け飛ぶ心臓

モッグッモグッとカツを食っちまった

藤井寺球場を初めて眺めて

PLの塔を拝んでみた

 OH ドライブIN大阪

 HA ドライブIN JAPAN

 AH ドライブドライブしてまっせ大阪 wow wow

 ドライブ on the road san

トッキッメキッを大切に新世界で買い食い

朝の霧もやたちと苦しみを共にしちょる

井戸端会議に平和の匂いを嗅いだ

※ 繰り返し

OH ドライブIN大阪

(おわり)

てなことで、また暇があったら歌詞あげておきます

意味不だった方、わたくしのYouTubeをご覧ください


ではまた!



あけおめ

2021-01-03 12:36:00 | 日記
新年明けましておめでとうございます

本年も宜しくお願い申し上げます

えー、風の時代らしく、なにやら騒々しい2020年が終わり、新しい一年が始まりましたね

私はツイキャスに夢中になっていてブログの存在を忘れておりましたが、正月くらい更新しておこうかなと思います

今日は疲れていたので朝から布団でゴロゴロしながらYouTube視聴していました

円覚寺の横田南嶺老師の花園大学での講演で臨済のエピソードなどの回も見ました

あそこで、仏とは己自身なのだと解説がありましたが、この仏という言葉、どのように受け取ったらいいのかがイマイチわかりませんね

仏というのは姿形のない、本来、空性であるのが己の本質なることなのか

それとも、この六根の自然な働きのことを仏と言うのか

なんとなく後者の意味っぽいなとは思ったのですが、それで迷いが晴れるというのが、んー、どうしてだろうとわかりません

まあ、修行したことないのだから当たり前ですが、、、

馬祖と懐奘の瓦を磨いても鏡にはならん、坐禅して仏になるのではない

本来衆生皆、仏なのだ

それに気がついたら安心なのだというのが、禅の世界の基幹にあるとして、ふーむ、よくわかんないw

仏とは何なのかと聞いて、叩かれる

お前自身じゃないか!

と、

うーーーーーーーーむ

そうは言われましても、欲に塗れ、毎日、悩みや不安に、怨念に恐怖に縛られるところが抜けるわけでもないわけで、素人には難しいことです

私が、このところ、たまに実践しているのは、注意を、頭の世界から体に戻して、背中の中央部から首のあたりに、疼いている感じのものを消していくという作業です

よくわかりませんが、この背中の範囲から世界を包むような意識を発現していると、恐怖がスーッと落ち着くように感じます

ちょうど額の前方、斜め上空から光が増す感じと、この背中の疼きが昇華して、世界を包む感じが、同時に起きている感覚になっている

てなことで、新年早々、わたくしの独特の話をしてしまいましたが、今年も、たまあーに更新したいと思いますので、よろしくお願いします

無我の境地

2020-06-14 10:20:00 | 日記
おはようございます

あいも変わらず体の調子が優れませんが、ブログ更新したいと思います

さっきは、円覚寺の横田南嶺さんの法話ライブを視聴してました

因幡の源左さんの、ようこそ、ようこそっていうてた話

何があっても、ようこそっていうてた人が昔におったらしい

身内が死んでも、騙されても、雨に降られても、なんでも、受け入れてたって、すごいことやなあ

別段、修行とかした人じゃないんやろうし、あんま、よくわからんけど、いい人やったんやろなと思うた

昨日は疲れてたから、めちゃんこ寝て、夜から好きな人のツイキャス視聴からの、人狼殺プレイのいつものパターン

人狼殺好きなんやけど、あんまし、勝てんのよなあ

ほんで、今日は朝から麻婆豆腐とか、アイスとかたべてゴロゴロしてた

昨日のツイキャスの人もゆーてたけど、何かに集中してる時は、悩みがないけど、暇な時は、ボワーって出てきたりする

家にいてひとりなのに、心配ごとに疲れ果てているとかいうのは、ぼくもあるけど、ちょっともったいない

誰もいないと自由に解放されてる感覚になったりできるし、なんもかも忘れてボーってやることもできる

内側の悩みの世界ではなく、外と内を貫通しているビーイングの世界に浸る

おっきなお風呂に入ってるみたいに集中してるところを変えるとリラックスする時間になれる

いまここに生きるとゆーけど、この見たり聞いたりしてるものが、それしかないとでもゆーのか、一つに浸透してる感覚が、悩みの世界の消滅を実現するという

それだから、何かに集中してる時は、悩みがないのだ

暇な時には心配事がいろいろ出てくるというけども、これが、自己同一化というものなのである

その、自己から離れるというのは、内側が虚空にして、外の事実のみになることであると言う人もいる

心配ごととか不幸とか、そーゆーものが、外の世界と一つになってると離れてなくなってしまう

風があれば風があるがお前はいない

鏡にあったら映ってる方しかなくて、こちら側には誰もおらん

とかとか、ゆー人もいる

この、お前とか、私とか、言われているものは、さてさて、体のことでしょうか、心のことでしょうか?

そのどちらでもありません

そう、あの、暇になると現れてくる、心配事やイライラやっている、皆さんおなじみの、あの、私の想い、とゆーやつなのです

そーなると、その無我の境地なんてゆーていかにも高尚そうなイメージを沸かせて、さも、長年修行しなくては、真の悟りはありせんと思わせる人もいますが

僕からしますと、無我の境地というのは、内の世界から、外の世界に意識がフィットしていることでしかないのですw

分離がないという、一如であるという、二つないとゆー

それは長年修行しなくては得られない無我の境地ではなく

いますぐ、だれでも、できる、いやむしろ、すでにやっている無我の境地なのです

あー、単純w

ほなまた!

逆説的存在

2020-06-12 14:09:00 | 日記
こんにちは

さっきまで爆睡しておりましたがブログ更新をしたいと思います

今週は夜勤なのですが、両親と親戚とオカンの友達とコンビニの店員さんとすれ違う人たち、職場の人々しかあっておりませんw

昨夜は帰ってから阿部敏郎さん最新のYouTube録画Liveを見てました

あんまり期待してなかったんだけど、めちゃくちゃよかったw

ただし歌い出すまで50分くらい喋ってますので、Liveだけ聞くならそれくらいから聞いてもいいかもしれません

何がよかったって、自然に歌う感じもそうなんだけど、あの作ってるんだけど、作ってない感が出てるという感じなのだw

作りあげてるんだけど、作ってない

言葉としておかしいけど、そういうナチュラルさのようなものが、見える

いや、ナチュラルじゃないナチュラルさというのかな

いずれにしても、よかよかですたいw

自然体というのは、その人の自然体なのであるからして、その作りあげるところの世界も含まれるのだな

力が入ってるんだけど、力が入ってない

こういう逆説のようなものに、キラリと光るものがあるのかもしれないと思うた

仏教でもあるやん

AはAではない、それだからAである

澤木興道さんの言葉を思い出した

自分が自分している

その人らしさというものには美しさがあるが、そこには美しくないものも含まれているのである

ほなまた!