小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

お花を育てるのは苦手です。&今日の事

2020年01月21日 | 日記&ペット

我が家の庭は今は殺風景です。

オキザリスの小さい鉢植えがあるだけです。

もっと大きくって素敵なオキザリスの鉢があったのですが全滅してしまいました。

パパさんが天国からあ~あと言っていると思います。

 

部屋の中は~

こちらのシャコバサボテンも去年の春に外に出しまたらね。

あっと、いう間に葉がおかしいことになってもう~ダメだぁ~と思っていたのです。

葉が黄色くなって、ばらばらと崩れ落ちたのです。

でも育て方が分からないのでそのままにしてありました。

 

今でも葉の色は変なのですがお花だけは綺麗に咲いてくれました。

どうしてなのか意味は分かりません??

どうしてお花だけは元気なの??

それもいつもの年より花びらの勢いが凄いのです。

 

セントポーリアは....自分で挿し芽をして育ったものです。

本当にまぐれです。(笑)

調子に乗る私はたくさん挿し芽をしているんですよ。(笑)

お花は一個二個と咲いてくれています。

他にも失敗というのはたくさんありましてね。

金の成る木も一度ダメにしたんです。霜にやられてしまったんですよね。

でも捨てないでそのままにして置いたらなんと復活してくれました。

真ん中の黒い物体がダメになった芯です。(笑)

このシナシナになった芯だけが残っていたんですけどね。

良く復活してくれたなぁ~と思っているところです。💛

苦手なお花の事はこの辺で......だんだんボロが出てきますのでね。(笑)

 

今日やったことです。

座布団二枚をきららにあげることにしたんです。

ソファに敷いているので洗ったりするし

きららがホリホリするので綿がよれてきました。

一枚は洗ったので今日は少し綿を止めてみました。

もっと中心もやらないとダメそうなのに途中で終わりにしてしまいました。

最近目が疲れるんですよね。

あまり洗わなくてもいいようにカバーを作ればいいのよね。っと

やりながら思ったのでした。(笑)

う~んそれではやっぱりミシンを出さなくっちゃだわ~

 

そんなきらちゃん.....座布団を貰って....

座布団が気に入ったのね〜

この座布団は色違いの赤いのと、この茶色と五組ずつの10枚もあるのです。(笑)

手洗いが出来るがいいですね。

 

 

そして.....今日の作ったものは~

お正月から食材を買いに行ったのはたったの一回です。

まだなんやらかんやらと冷蔵庫に入っています。

そこで今日はお鍋の材料を集めましてね。お鍋にしました。

鶏団子は冷凍にしてあった作り置きです。

小松菜とニンニクとベーコンの炒め物。

お汁粉は仏前に~というのは口実で二人ともお汁粉が食べたくなったと言う事かしら(笑)

 

ある日の食事の時間

食事の時はいつもキッチンで待機しているわんずたちですが

たまにはいいかなっと思って一緒にいたらやっぱり

何かお口に入って来ないかなぁ~と真剣な眼差しです。

ヤッパリキッチンで待っていないとダメだね。

よだれが出ちゃうものね。

 

待機しているいつもの様子です~

こんな様子でいつもお利口さんに待っていてくれます。

 

 

昨日の夜はやっと寝られました。少し情報が入って来て

今日は写真付きのラインがきました。

顔が見られてちょっと安心しました。

 

みなさま~今日もご訪問ありがとうございます~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする