小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

お花を育てるのは苦手です。&今日の事

2020年01月21日 | 日記&ペット

我が家の庭は今は殺風景です。

オキザリスの小さい鉢植えがあるだけです。

もっと大きくって素敵なオキザリスの鉢があったのですが全滅してしまいました。

パパさんが天国からあ~あと言っていると思います。

 

部屋の中は~

こちらのシャコバサボテンも去年の春に外に出しまたらね。

あっと、いう間に葉がおかしいことになってもう~ダメだぁ~と思っていたのです。

葉が黄色くなって、ばらばらと崩れ落ちたのです。

でも育て方が分からないのでそのままにしてありました。

 

今でも葉の色は変なのですがお花だけは綺麗に咲いてくれました。

どうしてなのか意味は分かりません??

どうしてお花だけは元気なの??

それもいつもの年より花びらの勢いが凄いのです。

 

セントポーリアは....自分で挿し芽をして育ったものです。

本当にまぐれです。(笑)

調子に乗る私はたくさん挿し芽をしているんですよ。(笑)

お花は一個二個と咲いてくれています。

他にも失敗というのはたくさんありましてね。

金の成る木も一度ダメにしたんです。霜にやられてしまったんですよね。

でも捨てないでそのままにして置いたらなんと復活してくれました。

真ん中の黒い物体がダメになった芯です。(笑)

このシナシナになった芯だけが残っていたんですけどね。

良く復活してくれたなぁ~と思っているところです。💛

苦手なお花の事はこの辺で......だんだんボロが出てきますのでね。(笑)

 

今日やったことです。

座布団二枚をきららにあげることにしたんです。

ソファに敷いているので洗ったりするし

きららがホリホリするので綿がよれてきました。

一枚は洗ったので今日は少し綿を止めてみました。

もっと中心もやらないとダメそうなのに途中で終わりにしてしまいました。

最近目が疲れるんですよね。

あまり洗わなくてもいいようにカバーを作ればいいのよね。っと

やりながら思ったのでした。(笑)

う~んそれではやっぱりミシンを出さなくっちゃだわ~

 

そんなきらちゃん.....座布団を貰って....

座布団が気に入ったのね〜

この座布団は色違いの赤いのと、この茶色と五組ずつの10枚もあるのです。(笑)

手洗いが出来るがいいですね。

 

 

そして.....今日の作ったものは~

お正月から食材を買いに行ったのはたったの一回です。

まだなんやらかんやらと冷蔵庫に入っています。

そこで今日はお鍋の材料を集めましてね。お鍋にしました。

鶏団子は冷凍にしてあった作り置きです。

小松菜とニンニクとベーコンの炒め物。

お汁粉は仏前に~というのは口実で二人ともお汁粉が食べたくなったと言う事かしら(笑)

 

ある日の食事の時間

食事の時はいつもキッチンで待機しているわんずたちですが

たまにはいいかなっと思って一緒にいたらやっぱり

何かお口に入って来ないかなぁ~と真剣な眼差しです。

ヤッパリキッチンで待っていないとダメだね。

よだれが出ちゃうものね。

 

待機しているいつもの様子です~

こんな様子でいつもお利口さんに待っていてくれます。

 

 

昨日の夜はやっと寝られました。少し情報が入って来て

今日は写真付きのラインがきました。

顔が見られてちょっと安心しました。

 

みなさま~今日もご訪問ありがとうございます~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝られなくて一週間 & ワンズの様子

2020年01月20日 | 日記&ペット

今日は良いお天気になりました

お洗濯には嬉しいですね。最近は量によっては手洗いです。

水の大切さを千葉の断水でより一層思うようになりました。

洗濯機より水は少なくて済みますね。

今は時間がたくさんありますのでのんびり手洗いも出来ます。

そんなことをしていましたら、手洗いが大好きになりました。(笑)

 

 

タイトルの寝られなくて.....弟が入院しましてね。

今はインフルエンザが流行っていますから、

面会は家族だけという事になっています。

昨日は甥っ子から少し詳しい情報が聞けてまずは....少しほっとしているところです。

兄弟と甥っ子だけのチームラインも作りました。

でも昨夜もなかなか寝られなく.....今になってウトウト....眠たいですね。

兄弟の仲では一番若い....弟ですからね。今でも現役で活躍していますし

元気でしたからね。突然の事で心配心配でたまりません。

そんなことで気持ちも今一です。

 

やはり...こんな気持ちの時はワンズが頼り。

投稿の写真を整理をしていると心も平穏になるんですよね。

でも今日は.....あまり......そうでもありません。

 

 

息子が言った。

みいやんさん....この漬物を漬ける(かめ)みたいのきらちゃんに貸してくれる?

えっ....かめって.....見ると....かめみたいのって....それはかめだよ。(笑)

 

この方が首が楽そうだから。

そんなことで、こうなりました(笑)

 

因みに今までは....

こんな感じでした(笑)

 

 

色んな心配ごとって次から次と来るものですね。

生きている以上は仕方がないことなのかもしれませんね。

 

そんな時一番のんきそうなのはこの方でしょうか.....

 

みんなの寝顔~

 

前に一度載せた写真ですが.....

寝顔に癒されます。

過酷な生活をして来たショコラときららです。

温かいところで寝ている姿は私の一番の幸せでもあります。

 

みなさま~今日もご訪問ありがとうございます~

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一丁前にナイキを着て & 雪になりました。

2020年01月18日 | 日記&ペット

昨日の事。

小っちゃい時の孫のTシャツをまたまた押し入れから出してきました。(笑)

チクチク手縫い~

 

後ろ身頃を詰めるのと、お袖を詰めるのと、プリンのは身丈を詰める。

ショコラは胴長なのでそのままで(笑)

余りにも簡単なので洋服を作りましたぁ~なんて言えません(笑)

あら。↓...前回は作りましたぁ~って言ってしまったかも やれやれ"(-""-)"

 

前身ごろが背中になります~

 

こんな感じでとても可愛いです~

これを着ていた、二歳の孫も今月からいよいよ私立の高校受験が始まります。

頑張ってね。

 

 

そしてそして 今日は朝から小雪が降っています。

おはよう~きらちゃん

寒いのか毛布を着たまま起きてきました。(笑)

 

息子.....今日は雨戸は開けなくていいよねっ。

え!  開けないの 開けないと雪の降っている様子が見えないじゃない

 

(寒いのは嫌いだげと道産子の母は雪景色は見たい) 勝手な母 

 

お隣だって今日は開けてないよっと。言い張る息子。

我が家の雨戸は外から開け閉めするのでちょっと面倒。

それはプリンちゃんのハウスが置いてあって開け閉めがしずらいのです。

しょうがないなぁ......

 

仕方がなく雪の降っている様子は欄間を開けて見ることにして諦める(笑)

電灯をつけても今日は薄暗い居間。

夜はこの電灯で部屋は明るいのにどうして??

疑問はあるけれど深く考えることはしない私(笑)

息子とはこうやってチョクチョク意見は合わなくなりますのです。(笑)

 

寒いのでお昼から汁物を作って温まっています。

根菜類の残り物.......八つ頭、里芋、人参、大根、牛蒡、後は鶏肉と三枚肉、しめじにおネギ。

余り物の食材オンパレードです。(笑)

二人の生活の食材はなかなか減りませんね。

買い過ぎっていうのもあるかしら(笑)

夕飯の時にはすいとんにするつもりです。

すいとん美味しいですよね~。

 

 

そして.......プリンちゃんは💛 いつでも可愛いです💛

 

昨日は記事を作るのに苦労しましたが今日はスムーズに行きました。

でも途中で絵文字が入らなくなりましたけどね。そのうち復活しました。

 

ブログの記事作り。

キッチンのパソコンからです。寒いのでエアコンとファンヒーターとの二台です。

 

今の外の様子は小雨になってきました~

 

みなさま~今日もご訪問ありがとうございます~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のワンズ &残り物の整理

2020年01月17日 | ペット&料理

ゴミ出しの朝。晴れ

外へ出たり入ったりするのを玄関で不安そうに見ています。

このままお出かけしないでね。と、思っているのかしら💛

 

家事が終わり.....抱っこ、抱っこのプリンちゃん~

まだ朝なのよ〜(笑)

 

 

 

 

残り物の整理

暮れからの大根がやっと食べ終わったと思ったのに.....

おでんを作ることになってまた大根を買うことになってしまった

一本は使わなかったので又余ってしまった。

早めに使わなくてはね。(笑)

 

おでんの美味しい出し汁と具で炊き込みご飯

具は味がボケているので少し作り直す。

 

酢レンコンもやっと食べ終わり

 

おやつには焼きりんご〜

 

記事を作るのに画面が一回一回動かなくなりもう~疲れました

スペースを縮めようとしてバックスペースのボタンを押すと書いた記事が消えた.....

それが四回も.....肩が凝り目も疲れ頭も疲れ....今日は以上でございます

 

みなさま~今日もご訪問ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンの目は治りました&一生懸命やる日

2020年01月15日 | 日記&ペット

一週間、二種類の目薬のお陰で治りました。

抱っこすると目薬って分かっている筈なのに

抱っこ抱っこと言って甘えていたんですよ。

 

そして目薬が目の中にポトンと落ちるとびっくりして逃げていました。

その様子が毎回とても可愛かったです~

 

ショコラは自分の事では無いのに目薬の袋を見ただけで逃げていました。(笑)

今朝のきららはプリンちゃんの鳴き声にビビッて炬燵に隠れてこんな様子。

そんなプリンちゃんときららの間柄ですけどね。

こんなシーンもありますね。

先日載せた同じ写真ですが。(笑)

兄弟愛~が可愛いくってもう一度。

こんなことがあるので多頭飼いは楽しいですね~

 

それでも大変なこともあって昨日はきららにオチッコ漏らされてしまった。

マナーベルトが下がっていて、おちんちんが丸見えだったこともありましたが

外に連れて行くのも遅くなっていたこと、色々と重なっての事です。

 

そして...私の枕にどっぷりオチッコをしてしまったプリンちゃん

余りにもびっくりしてして、唖然  怒るのを忘れました。

少し経ってからコラーと言ったものの時はすでに遅し

枕は捨てました......

こんなことも含めて多頭飼いは面白いのです(笑)

体力に精神力半端なく鍛えられます(笑)

 

 

タイトルの一生懸命やる日

兄弟の体調の心配ごとが出来てしまって...心配しても今はどうすることも出来ない

ここ二三日ずっと落ち着かないでいたのですが

何かに一生懸命になること。早く元気になるように祈りながら....

朝からキッチンで動く事にしました。

フォローさんのところで美味しそうなおでんに出会い

今日はおでんです~

後はコトコト煮込んで夜までには美味しくなるでしょう。

 

次は~

ワンズたちのササミジャーキー作り。

今作っている最中です。

ササミは開いて。

その後、様子を見ながら130度で色よく乾燥させていきます。

 

出来上がりはしましたけどもう少しですね。

 

次はこの更新が出来たらやること

ピアノとヴァイオリンの練習をすることです。

この記事を書きながら鈴木メソードの教本のCDを聴いていました。

頭の中に叩き込みましたから(笑)やってみます。

これを聴いていると自分が上手く成った気分になるのが不思議です。

やろうという気持ちになるんですよね。

ではちょっと頑張ってみます。

 

 

 

みなさま~今日もご訪問ありがとうございます~

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする