1月も半分以上過ぎたところで ちょっと遅いけど 今年の目標を書いておこうと思います
まず着物について・・・・
今年は 次の師範科に進級するかどうかは まずはおいといて
どっちにせよ
着物をもう少し 手早く着られるように 自装の練習をより多く取り入れようと思います
そこで!!去年はたくさんの方からたくさんの着物をいただいているので
持っている着物を着る!!そして記録をとるというを目標にしようと思います
袖の短いものやら 身丈の合わないもの・・・・それらをどうやって着用していくか
直して着るのか そのまま着るか はたまた どなたかにお譲りするか
など着物を効率よく着られるようにしようと思います
小物なども どんな風に収納していくと使い勝手がいいのか
いろいろ考えていこうと思います
今日はさっそく 古くなった小物を整理して 汚れているものは思い切って捨てました
成人式は終わったけど 振袖の着付け練習は続きます
今日は ふくらすずめ