2019年12月20日 金曜日 晴れ
久し振りにチュウヒ成鳥♂に出逢う事が出来、知人と一緒に撮影。逆光ながら近くで撮影出来て幸いだった。性と齢の識別をしてこなかったチュウヒですが、画像がたまったようなので識別してみました。
2019/12/20撮影♂Ad 尾や風切が灰色と黒褐色の明瞭な横斑 ♂Adは腰が白いが狭い(不明瞭~明瞭まで様々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/9225d2c579c6a6eb8dccc7059b100e2e.jpg)
↑と同一個体 Adの虹彩は黄色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/50e94e79839e4cc1f4f4f9ebe601a64f.jpg)
2008/11/24撮影 ♂Ad 笠岡干拓 当時7年連続飛来個体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/04/d1aaa02e06ad974f63bfd9d6696caab6.jpg)
↑と同一個体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b4/565d616e7e5c8a3cf9cba4e0820523b7.jpg)
2011/01/29撮影 ♂Ad 斐伊川河口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/1e4405ea894ff7aa7cd388b667cc0756.jpg)
↑と同一個体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bf/3b6af56ec3cd0d61f266cfd72d49cd02.jpg)
2007/01/19撮影 ♀Ad 上面に目立つ模様や斑は無い。♀の腰は褐色、やや白い個体もいる。Adでも時折、暗色の虹彩個体がいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/c69b5b011c322e0981a6853da4cf8262.jpg)
2008/11/16撮影 ♀J Jの虹彩は暗灰色で頭は白い。♀Jは頭だけでなく肩や背まで広く白い(クリーム色がかっている)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2b/915f1e0dc41eedc22578362f1ad96b06.jpg)
2008/02/29撮影 ♀imm(若鳥) 虹彩は暗黄色でimmと思われる。初列に明瞭な横斑は無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cc/7030269da2f6f4e5babdd30b84475dbc.jpg)
2007/11/23撮影 ♂imm(若鳥)頭が白い。 風切に横斑が見られる。虹彩は暗黄色でimmと思われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/28/4649ea64b12ec97c9732017dd496ba49.jpg)
※ 鳥くんの比べて識別 野鳥図鑑 670 茂田良光監修 から一部引用
何時もながら、間違い等ありましたらご一報頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
久し振りにチュウヒ成鳥♂に出逢う事が出来、知人と一緒に撮影。逆光ながら近くで撮影出来て幸いだった。性と齢の識別をしてこなかったチュウヒですが、画像がたまったようなので識別してみました。
2019/12/20撮影♂Ad 尾や風切が灰色と黒褐色の明瞭な横斑 ♂Adは腰が白いが狭い(不明瞭~明瞭まで様々)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ea/9225d2c579c6a6eb8dccc7059b100e2e.jpg)
↑と同一個体 Adの虹彩は黄色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/53/50e94e79839e4cc1f4f4f9ebe601a64f.jpg)
2008/11/24撮影 ♂Ad 笠岡干拓 当時7年連続飛来個体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/04/d1aaa02e06ad974f63bfd9d6696caab6.jpg)
↑と同一個体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b4/565d616e7e5c8a3cf9cba4e0820523b7.jpg)
2011/01/29撮影 ♂Ad 斐伊川河口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/1e4405ea894ff7aa7cd388b667cc0756.jpg)
↑と同一個体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bf/3b6af56ec3cd0d61f266cfd72d49cd02.jpg)
2007/01/19撮影 ♀Ad 上面に目立つ模様や斑は無い。♀の腰は褐色、やや白い個体もいる。Adでも時折、暗色の虹彩個体がいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/c69b5b011c322e0981a6853da4cf8262.jpg)
2008/11/16撮影 ♀J Jの虹彩は暗灰色で頭は白い。♀Jは頭だけでなく肩や背まで広く白い(クリーム色がかっている)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2b/915f1e0dc41eedc22578362f1ad96b06.jpg)
2008/02/29撮影 ♀imm(若鳥) 虹彩は暗黄色でimmと思われる。初列に明瞭な横斑は無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cc/7030269da2f6f4e5babdd30b84475dbc.jpg)
2007/11/23撮影 ♂imm(若鳥)頭が白い。 風切に横斑が見られる。虹彩は暗黄色でimmと思われる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/28/4649ea64b12ec97c9732017dd496ba49.jpg)
※ 鳥くんの比べて識別 野鳥図鑑 670 茂田良光監修 から一部引用
何時もながら、間違い等ありましたらご一報頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。