従業員のとある問題で先方へ謝罪に行ってきました
こんなストレスの嵐な時こそバイクですね(笑)
RGを夏セッティングに。
と言うか、RGはいつでも当たり前に車検出せるような仕様にしました。
なもんでジェットも#160番ですw
ある程度絞って10000超えた高回転で濃くなったとこからソレノイド制御して回りきるようなセッティングにしました。
いまいち苦手な同調ですが、なかなか感覚が鈍いので初心に帰ってマニュアル見て基本に合わせることにしました。
そして以前手に入れてた負圧の計測器ですが、4輪用なのか全く反応しないので放置してましたが、この度機材を改造して反応するようにしました。

これで4個とも同じくらいの負圧に合わせたら、随分よくなりましたw
アイドリングが1000以下でもエンストしなくなりました。
それなりに同調が取れてるんじゃないかな?
まぁ、良しとしましょうか(^^;;
走りだそうと思ったら、リンクがキシキシいってます

かなり負荷が掛かるとこだから仕方ないのでしょうね。
で、都度マメにグリスアップしてます。
このリンク、グリスニップル付いてるんですが、このマイクロニップルのグリスポンプの注油口が探しても分からないんで、結局いつもバラしてグリスアップしてます。

誰か何処かで売ってるのしりませんか~?
ちゃちゃっとバラして組み立てます



ぱいぃぃ~んといつものトコへw

アクセルガバ開けしたらストレス吹っ飛びました( ^ω^ )

暗くなってきたんで帰りましょうか。
明日から8耐観戦ツアーですwww
楽しみだーー(o^^o)
でわでわ
こんなストレスの嵐な時こそバイクですね(笑)
RGを夏セッティングに。
と言うか、RGはいつでも当たり前に車検出せるような仕様にしました。
なもんでジェットも#160番ですw
ある程度絞って10000超えた高回転で濃くなったとこからソレノイド制御して回りきるようなセッティングにしました。
いまいち苦手な同調ですが、なかなか感覚が鈍いので初心に帰ってマニュアル見て基本に合わせることにしました。
そして以前手に入れてた負圧の計測器ですが、4輪用なのか全く反応しないので放置してましたが、この度機材を改造して反応するようにしました。

これで4個とも同じくらいの負圧に合わせたら、随分よくなりましたw
アイドリングが1000以下でもエンストしなくなりました。
それなりに同調が取れてるんじゃないかな?
まぁ、良しとしましょうか(^^;;
走りだそうと思ったら、リンクがキシキシいってます

かなり負荷が掛かるとこだから仕方ないのでしょうね。
で、都度マメにグリスアップしてます。
このリンク、グリスニップル付いてるんですが、このマイクロニップルのグリスポンプの注油口が探しても分からないんで、結局いつもバラしてグリスアップしてます。

誰か何処かで売ってるのしりませんか~?
ちゃちゃっとバラして組み立てます



ぱいぃぃ~んといつものトコへw

アクセルガバ開けしたらストレス吹っ飛びました( ^ω^ )

暗くなってきたんで帰りましょうか。
明日から8耐観戦ツアーですwww
楽しみだーー(o^^o)
でわでわ