500ガンマのメンテナンスです。
災害もあって、控えてた記録をまとめてアップです。
暑い季節の前にクーラント交換です。
リザバータンクに少しオイル汚れらしきものが。
ウォーターポンプのシールの劣化?
まぁ、クランク開けてからクーラント入れて一度も交換してないから、今回入れ替えて様子見てみましょう。
悪くもないもん開けても仕方ないですからね。
リザバータンクも入れ替えて、綺麗になりました。
お次はミッションオイル
最近、少しばかりニュートラル入りにくいんで交換します。
入れるのは当然、仙人ブレンドです。
もうこれ以外にはあり得ません。
1リットル販売なんですが、いつも300mlくらい余るんで、合わせ使うと今回買ったのが700ml余りました。
もう一回分残りました( ^ω^ )
やったね!
抜いたの見ましたが、別段クーラントの混入らしき形跡はありません。
当然クーラントもしかり。
多分大丈夫でしょう。
そしてもう一つ。
1番シリンダーの排気が何だか弱い。
もしやと思い、チャンバーを外してみました。
至って綺麗です。
と言うことは電装系?
って事でヤロワさんに相談。
コイルとかだと1番だけじゃなく2番も悪くなるとの事。
そうですよね。
1、2番を3、4番をと同じコイルが制御してます。
そこでキャップの抵抗値を調べて見てっことで、テスターかけました。
純正が大体15Ω位。
基本は揃ってないとダメだそうです。
そこで調べると、1番だけ20Ω越えてました。
結局はバランスなんで、あえて抵抗大きなのを試しに2番にはめて逆にすると、割と排気のバランスが取れてきました。
まだ完全では無いですが、キャップも大いに影響してるようなんで、交換します。
NGKの安っすいやつ
一個700円位
パッケージには5Ωとありましたが、計測すると7Ω。
単純に数値が大きいと抵抗になるようなんで、こんくらいで良いのでしょう。
交換後始動すると、心なしか全体の排気が強くなった気がしますw
これは期待できるかな?
ちなみにこのキャップにしたら、ECMプラグが使えなくなりました。
プラグの頭のコレが取れないんですね。
と言うことで、自動的にEGになります
手持ちが抵抗入りしか無かったんで、ナップス行ったら3本しかありませんでした・・・
仕方ないんでスペア含めて10本注文。
ひとまずはBR8EGでいっときましょう。
それと吸気周りのリフレッシュ。
ヤマイモ取り付けのゴム交換です。
コレがヨレヨレも不安定材料になったら嫌なんで。
ヘロヘロです
色からして違いますね!
完成w
金具の締まり加減でへたりがわかりますね
ちなみに古いの
新品です。
最後に前回の残りのオイルチェックバルブ交換。
なんとか完了。
手強かったぜよ・・・(;´Д`A
そしてガンマのセットですが、やろうと思えばまだまだパワーは出ますが、結局安定方向にする事にしました。
正直これ以上パワー出ても扱えないし、乗りにくくなると思いの判断です。
排気バルブ作動時のモタつきは茶漉し外すと解消しましたが、中低速がトルクが無くなってしまいました。
出来るだけ全域トルク感のある感じにしたいので、メインジェットを#200から#190に落として茶漉しを戻しました。
排気の弱い1番のみAS開き気味に調整して試走すると、思った通りの下からトルクフルで排気バルブの谷も無く、6500からは炸裂パワー!!
色々やってみましたが、この仕様が最高に楽しいですね!
茶漉しを外すと始動性がナーバスになってしまっていたのが、毎回一発始動!
トータル的にも良い仕上がりだと思います。
個人的にですが・・・(;^_^A
割と良い仕上がりだと思いますが、一度スペシャリストの方に乗って頂いて、アドバイスを賜りたいものです。
災害もあって、控えてた記録をまとめてアップです。
暑い季節の前にクーラント交換です。
リザバータンクに少しオイル汚れらしきものが。
ウォーターポンプのシールの劣化?
まぁ、クランク開けてからクーラント入れて一度も交換してないから、今回入れ替えて様子見てみましょう。
悪くもないもん開けても仕方ないですからね。
リザバータンクも入れ替えて、綺麗になりました。
お次はミッションオイル
最近、少しばかりニュートラル入りにくいんで交換します。
入れるのは当然、仙人ブレンドです。
もうこれ以外にはあり得ません。
1リットル販売なんですが、いつも300mlくらい余るんで、合わせ使うと今回買ったのが700ml余りました。
もう一回分残りました( ^ω^ )
やったね!
抜いたの見ましたが、別段クーラントの混入らしき形跡はありません。
当然クーラントもしかり。
多分大丈夫でしょう。
そしてもう一つ。
1番シリンダーの排気が何だか弱い。
もしやと思い、チャンバーを外してみました。
至って綺麗です。
と言うことは電装系?
って事でヤロワさんに相談。
コイルとかだと1番だけじゃなく2番も悪くなるとの事。
そうですよね。
1、2番を3、4番をと同じコイルが制御してます。
そこでキャップの抵抗値を調べて見てっことで、テスターかけました。
純正が大体15Ω位。
基本は揃ってないとダメだそうです。
そこで調べると、1番だけ20Ω越えてました。
結局はバランスなんで、あえて抵抗大きなのを試しに2番にはめて逆にすると、割と排気のバランスが取れてきました。
まだ完全では無いですが、キャップも大いに影響してるようなんで、交換します。
NGKの安っすいやつ
一個700円位
パッケージには5Ωとありましたが、計測すると7Ω。
単純に数値が大きいと抵抗になるようなんで、こんくらいで良いのでしょう。
交換後始動すると、心なしか全体の排気が強くなった気がしますw
これは期待できるかな?
ちなみにこのキャップにしたら、ECMプラグが使えなくなりました。
プラグの頭のコレが取れないんですね。
と言うことで、自動的にEGになります
手持ちが抵抗入りしか無かったんで、ナップス行ったら3本しかありませんでした・・・
仕方ないんでスペア含めて10本注文。
ひとまずはBR8EGでいっときましょう。
それと吸気周りのリフレッシュ。
ヤマイモ取り付けのゴム交換です。
コレがヨレヨレも不安定材料になったら嫌なんで。
ヘロヘロです
色からして違いますね!
完成w
金具の締まり加減でへたりがわかりますね
ちなみに古いの
新品です。
最後に前回の残りのオイルチェックバルブ交換。
なんとか完了。
手強かったぜよ・・・(;´Д`A
そしてガンマのセットですが、やろうと思えばまだまだパワーは出ますが、結局安定方向にする事にしました。
正直これ以上パワー出ても扱えないし、乗りにくくなると思いの判断です。
排気バルブ作動時のモタつきは茶漉し外すと解消しましたが、中低速がトルクが無くなってしまいました。
出来るだけ全域トルク感のある感じにしたいので、メインジェットを#200から#190に落として茶漉しを戻しました。
排気の弱い1番のみAS開き気味に調整して試走すると、思った通りの下からトルクフルで排気バルブの谷も無く、6500からは炸裂パワー!!
色々やってみましたが、この仕様が最高に楽しいですね!
茶漉しを外すと始動性がナーバスになってしまっていたのが、毎回一発始動!
トータル的にも良い仕上がりだと思います。
個人的にですが・・・(;^_^A
割と良い仕上がりだと思いますが、一度スペシャリストの方に乗って頂いて、アドバイスを賜りたいものです。
バンドの表面処理変わったんですね。
何度も付け外しして+ネジが痛んできたので交換しよう。
なんとかいい感じになったようですね(^^;
NGKのキャップはネジじゃないほうのやつもありますよ。
探すと出てくるのでECMを使う場合はそちらにすると良いでしょう。
キャップの抵抗さえあれば後の抵抗は無くて大丈夫ですので一番調子がいい組み合わせを選ぶといいですよ。
近ければ見に行くんですけどねw
そろそろ一度セットを見てみたいころですが、姫路に行く用事もあることはあるので、都合が合えばそのときにでも見ましょうかw
クーラントの中の微量のオイル心配ですね、何事も無ければ良いですが。
まぁ何かあってもたかさんはご自身で直せちゃうから安心ですね(^^)d
しかし経年劣化で金具も伸びてしまうんですね(;゜0゜)勉強になります🎵
の~~指美味そう~~(笑)
この辺のパーツは良心価格ですよね!
こんなのもパーツが出るSUZUKIに感謝ですw
クーラントも買ったときから変えてない...
明日手配しとこう(*´∀`)
ECMが割と良い感じなんで、ターミナル付き対応も探してみますね!
ぜひ一度乗ってもらって、どんなものか聞いてみたいです(^^;;
何事も無ければいいんですけどね~
バラせはしますが、ちと面倒くさいかも・・(笑)
あれ~?!
そちらの方ですか~?(嘘)
そうなんですか(笑)
本格的に暑くなる前に、交換しときたいですよね~♪