マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

雇うなら几帳面

2006-10-09 | Column
今朝は寒くて一瞬暖房がほしくなりました。

祝日なので世の中のみなさんはお休みの方も多いことと
思いますが、私は仕事です。

でも、今日はひとりでの仕事なのでお昼休みランチに行
かず、気楽にサンドイッチを食べながらブログの更新を
しているって訳です。

会社のMacを拝借。。。


世界の中でも几帳面で有名な日本社会に時々ついてい
けないことがある程おおざっぱな性格の私ですが、今
日は意外な自分の細かさに気づいた1件がありました。

な、なんだって?!


先日出版社に送っていた文章の校正依頼が届きました。
まず間違いないだろう・・・と一通り目を通すと「あ」
ひとつ間違いを発見してしまったのです。
「スウィート」と書いたはずのものが「スイート」に
なっています。
う~む・・・間違いじゃないけど・・・でも私が書い
たのとは違うのよね。
どっちがよく使われるのかな?とYahooで両方検索して
みると、件数はほぼ同じ。

・・・ん?!まてよ?

よく見るとスイートで検索した方にスウィートも混ざっ
ています。
・・・てことは、スウィートの方が多いってコトよね?

念のため逆も確認。
するとなんとこちらにも両方含まれています。
それでもまあ、数はスウィートの方がやっぱり多めみたいです。

そんなわけで、訂正依頼FAXを結局したのでした。

う~ん・・・バカバカしい。。。

しておきながらもバカバカしい!どうだっていいじゃん、と
思うところが本来はおおざっぱな証拠です。



上記の記事を読んで、「はあ!?当たり前じゃないの!!
間違いは間違い。仕事なのだから修正するのは当然」とお思い
になった方、几帳面です。
私が社長なら雇わせていただきます。

逆に「ばっかばかしい!同じことじゃん。そんなことで訂正依
頼するなんて、あちらも迷惑よ!」とお思いの方、
ぜひ私の上司になってください。





あ!お昼休みが終わりそうです。。
ひとりなんだし、仕事を終わらせさえすればしたって平気なの
ですが。。。私の性格上ダラダラしてしまう可能性大なので・・・
こういうところはちょっぴり几帳面だったりします。
やっぱ、日本人だね~~。。。

へんなの~。。。