今日も中部地方は天気がよくありません。
お昼近くまで降っていた雨は今はやんでいますが、ど~んよりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/43/304c46a453399a6e4e12afb05590a753.jpg)
家の裏に林があります。
きっとここにムカデ一族が住んでいるのでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ad/69a52a09ce57fd88bb585b879c0c6623.jpg)
種を蒔いても芽が出ないので、業を煮やして苗を買ってきたら
ようやく出てきました。大葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/97/d511631f14e0bdd4361f636fa96e7aa3.jpg)
ダンナさんが(仕事の)制服を忘れたので、朝職場まで持って
行ってあげました。
年々彼もそういうトコ、ゆるんできてるような気がするのです。
本来私と真逆なしっかりしたA型人間なのですが....。
一緒にいるとうつるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/65/d9e44a869735ba0b6e6f2708876a63ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/06/3fbd49d7d7f6c5b63836e65d60e29dc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/50/4154d8f0f03dda50074665895d1a6d6f.jpg)
ダンナさんと出会った頃ちょうど父が転勤になり、学生だった私は
やむを得ず一人暮らしをし始めた。
前にも少し書いたが、その頃の彼はそれはそれは厳しい人だった。
自分に厳しいなら勝手にどうぞ、という感じなのだが身内でもない
が、他人でもないような微妙な関係の私にも鬼の様に厳しかった。
まず、異常なまでに時間に厳しい。
私の部屋は4階にあったのだが、「5時に迎えに行くから」と言われ
待っているとジャスト5時に下でインターホンを彼が鳴らす。
「今行くね」と答え、急いで下に降りるが「遅い!!」と怒られる。
はじめ理解に苦しんだが、彼の中では「5時に行く」と言うことは
5時に私が車に乗らなければならないらしいのだ。
下に行くまでの2,3分も許せないようだった。
スノボを教えてくれたのも彼なのだが、あまりのスパルタに右手を
骨折したし、泣き落としも全く通用せす、上級者のコースにひとり
置き去りにされたこともあった。
後から思えば、ただ単に彼の私への愛情があまりなかっただけのこ
とだが、けなげに一途に、おバカな私は信じていた。
今のスレた私ならその時点で「サヨ~ナラ!」と言えそうなのだが結
構ウブで何より当時彼のことが何故か大好きだったので、そうも言え
ず、自分が直せることは直して合わせるようにしていた。
もちろん自分にもやたらと厳しく超ストイック。彼自身が時間に遅れ
るということは絶対なかったし、既に社会人で、体も鍛え腹筋の割れ
た(あまり関係ないけど
)、おまけに4つ年上の彼は当
時一人で暮らす私からしたら、とても大人で唯一の頼れる存在だった
のだ。
上に兄がいることもあってか、それまでわりとわがままを聞いてもら
ってきた私にとって「折れてくれない初めての男性」でもあり新鮮だ
ったのかもしれない。
タイムマシンがあったら、昔の私に会って親心で「別れろ」と言いた
いところなのだが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そんなヒドイ男だったダンナさんも、年を重ねずいぶん変わった。
純粋で一途だった私もだんだん大人の知恵やズルさを身につけ、時に
は他の愛情に出会うなどし変わっていき、彼も「マズイ」と思ったの
かもしれない。
最近では全く真逆になった。
(滅多に泣かないけど)泣けば折れるし、お願いすれば言うことを聞
くし、出かけるのだって予定より30分遅れても「いいよ」と言っている。
人間こんなに変わるものなんだなぁ....と夫ながらその変貌振りに驚かさ
れる。
でも、はじめから私の一途な愛情に気づき、同じくらい愛を返してくれ
ていたら、もしかしたら今も私は他の誰をも愛さず、彼だけを好きでい
られたのでは...?と少し残念なような気もするのだが...
....でも盲目な恋から醒め、途中他に好きな人ができても、結局(この人
でいっかな?)という現在の心境に至れたのならこれまでの経験も無駄
じゃなかったのかしら?...と無理矢理まとめたかったりするのである。
お昼近くまで降っていた雨は今はやんでいますが、ど~んよりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/43/304c46a453399a6e4e12afb05590a753.jpg)
きっとここにムカデ一族が住んでいるのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ad/69a52a09ce57fd88bb585b879c0c6623.jpg)
種を蒔いても芽が出ないので、業を煮やして苗を買ってきたら
ようやく出てきました。大葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/97/d511631f14e0bdd4361f636fa96e7aa3.jpg)
ダンナさんが(仕事の)制服を忘れたので、朝職場まで持って
行ってあげました。
年々彼もそういうトコ、ゆるんできてるような気がするのです。
本来私と真逆なしっかりしたA型人間なのですが....。
一緒にいるとうつるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/65/d9e44a869735ba0b6e6f2708876a63ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/06/3fbd49d7d7f6c5b63836e65d60e29dc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/50/4154d8f0f03dda50074665895d1a6d6f.jpg)
ダンナさんと出会った頃ちょうど父が転勤になり、学生だった私は
やむを得ず一人暮らしをし始めた。
前にも少し書いたが、その頃の彼はそれはそれは厳しい人だった。
自分に厳しいなら勝手にどうぞ、という感じなのだが身内でもない
が、他人でもないような微妙な関係の私にも鬼の様に厳しかった。
まず、異常なまでに時間に厳しい。
私の部屋は4階にあったのだが、「5時に迎えに行くから」と言われ
待っているとジャスト5時に下でインターホンを彼が鳴らす。
「今行くね」と答え、急いで下に降りるが「遅い!!」と怒られる。
はじめ理解に苦しんだが、彼の中では「5時に行く」と言うことは
5時に私が車に乗らなければならないらしいのだ。
下に行くまでの2,3分も許せないようだった。
スノボを教えてくれたのも彼なのだが、あまりのスパルタに右手を
骨折したし、泣き落としも全く通用せす、上級者のコースにひとり
置き去りにされたこともあった。
後から思えば、ただ単に彼の私への愛情があまりなかっただけのこ
とだが、けなげに一途に、おバカな私は信じていた。
今のスレた私ならその時点で「サヨ~ナラ!」と言えそうなのだが結
構ウブで何より当時彼のことが何故か大好きだったので、そうも言え
ず、自分が直せることは直して合わせるようにしていた。
もちろん自分にもやたらと厳しく超ストイック。彼自身が時間に遅れ
るということは絶対なかったし、既に社会人で、体も鍛え腹筋の割れ
た(あまり関係ないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
時一人で暮らす私からしたら、とても大人で唯一の頼れる存在だった
のだ。
上に兄がいることもあってか、それまでわりとわがままを聞いてもら
ってきた私にとって「折れてくれない初めての男性」でもあり新鮮だ
ったのかもしれない。
タイムマシンがあったら、昔の私に会って親心で「別れろ」と言いた
いところなのだが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そんなヒドイ男だったダンナさんも、年を重ねずいぶん変わった。
純粋で一途だった私もだんだん大人の知恵やズルさを身につけ、時に
は他の愛情に出会うなどし変わっていき、彼も「マズイ」と思ったの
かもしれない。
最近では全く真逆になった。
(滅多に泣かないけど)泣けば折れるし、お願いすれば言うことを聞
くし、出かけるのだって予定より30分遅れても「いいよ」と言っている。
人間こんなに変わるものなんだなぁ....と夫ながらその変貌振りに驚かさ
れる。
でも、はじめから私の一途な愛情に気づき、同じくらい愛を返してくれ
ていたら、もしかしたら今も私は他の誰をも愛さず、彼だけを好きでい
られたのでは...?と少し残念なような気もするのだが...
....でも盲目な恋から醒め、途中他に好きな人ができても、結局(この人
でいっかな?)という現在の心境に至れたのならこれまでの経験も無駄
じゃなかったのかしら?...と無理矢理まとめたかったりするのである。
「恋愛とは闘争である」って誰かが言ってたっけ‥。
ワタシも若い頃から、バブル景気も重なって、
遊び慣れた、女性の扱いに長けた男性とばかりお付き合いしてきたのに、
モヤシくんは何もかもダメダメ!!でした。
鈍感で女心の機微にはうといし、生真面目な堅物だし、
ロマンス(死語??)のカケラもなく‥
打てば響く
打てば響くような恋愛したかったですね。
ある意味、新鮮ではありました。
ナンダカンダと言いつつ一緒にいるのは、情が移ったというか、やっぱりくされ縁ってヤツかも‥
Rくん、大人顔でおとぼけポーズもなかなかお似合いです
いいなぁ~私も女性の扱いに慣れた、石田純一みたいな
方とつき合いたかったです/{face_ase2/}
うちのダンナさんくらいの年齢って丁度ボーダーラ
イなのかもしれないですね
実際、もう少し上の方だとすごく紳士に感じたことが
あります。
でも、モヤシくんのように優しかったら女心が分からな
くてもいいんですよね...
愛があれば...
いると思うと…
なかなか厳しい旦那さんだったんですね
でも人間年を取ると、緩くなるって本当なんですね!!
つぶやきを読んでくださって
人間(特に男性は?)結婚すると守りに入るのかも
しれませんね。バツはなるべくつきたくない?とか...
それでがんばって優しくしてる部分もあると思います。
無理してるのかもね...
ムカデ一族、もじゃもじゃ...!!
...想像しちゃいました
うちのかあちゃんの心はどこかへ行って何年か前から帰ってきません。
ありがとうございます。
男性にかぎらず、女性も安心すると愛情を表に出さなく
なるのかもしれませんね。
奥様もきっと安心してらっしゃるのですよ
ムカデと、ヘビ、どっちも怖いですけど...
でも、ムカデの方がやっぱり嫌いです
ヘビは顔がかわいいのもいますよね?
ムカデは顔が恐いんですよ~
う~ん、でも突然出たらヘビは危険ですしね...